ワールドカップはアルゼンチンの優勝で幕を閉じました。 ドイツ、スペインという強豪国を逆転で破った日本の活躍も含め、本当にエキサイティングな大 …
【コラム】GA4をどうやって組織で機能させるか(あるいはデジタルマーケティングの取り組みを前進させるか)
2022年も年の瀬なので、それっぽい話を書いてみます。今年の感想は「GA4のハンドルを握るも振り回されているなあ」という渋いものでした。今回 …
【コラム】機械学習への対峙を免れないわれわれが何をしていくべきか
ここ数年で機械学習が身近になり、少しずつ機械学習を活用したツールが出現してきました。物事を予測する種類のものから翻訳、画像診断、画像生成など …
【コラム】デジマに影響するブラウザの無視できない2つのトピック
今回はデジタルマーケティングに影響がありそうな、ブラウザの話題を2つご紹介します。 1) サーバー発行のCookieも期限が条件により7日間 …
前回のコラムでは、分析プロジェクトの進行時に依頼主やプロジェクトのステークホルダーに分析アプローチを提示することの重要性について寄稿しました …
そろそろGA4の設定を見直しませんか? あれ?この1年以内に導入したばかりと思われるかもしれません。もちろんすべてのWebサイトではないでし …
ウェブ行動を分析する際、行動の前後関係を考慮することは重要です。たとえば一人の訪問者が以下のように行動するケースを考えます。 === 初回訪 …
【コラム】KPIは大事だがKPIを見てるだけでは改善に至らない
今回はKPI設定に続いて、その改善の進め方について書いてみます。 ポイントは題名の通り「KPIの改善は、KPIを見ているだけでは思いつかない …
これまで何度か「顧客からデータ解析、データ抽出の依頼が止まらない、もう仮説検証については結果を報告したのに、あれやこれや提出してほしいと言わ …
【コラム】GA4はデジマの現場で実用に足るには高いハードルがある
10月5日にセミナー「じげんとABEMAによる、データ活用最前線」を開催しました。じげん様とABEMA様のデータ活用、データ整備のお話をお伺 …
前回は変数の4つの尺度について解説しましたが、今回はその中でも名義尺度の変数の扱い方を深掘りします、まず名義尺度とは何か。前回の復習ですが、 …
9月14日、村上佳代氏による「マーケッターの必須スキル「KPI」の基礎理解と攻略」というセミナーがあり、非常に好評でした。GA4のことばかり …
2019年12月に世界で初めて新型コロナウイルスの感染者が報告されてから2年8ヶ月が経過しました。先日、WHOのテドロス事務局長がこのパンデ …
あるBtoCのWebサイトの状況を分析していたとき、全体的にモバイルのトラフィックのコンバージョンの状況が非常に良いことに気が付きました。ど …
今回はデータ分析の際の基本のおさらいです。 データの中の変数には人数、年齢のような量を表す変数と、居住地域、性別のような質を表す変数がありま …
【コラム】ファクトフルネスから学ぶ政府の統計データへの接し方
政府が発表している統計データについて週末に考えました。重い話ではありませんし、特定の政治的な主張や批判を意図したものではありません。 ベスト …
【コラム】アートを描くAI ~データを生成する技術がもたらす可能性~
アートを生成するAI「Midjourney」がこのところ各所で話題です。描画したいイメージのキーワードをインプットすると詳細で美しい画像を生 …
ある種のプロフェッショナルは徹底した計測やログ化を行動のベースとしていることがあります。ストイックだったり忍耐強かったり常人とは違う習慣だっ …
GA4の登場でウェブやアプリの行動ログをBigQueryに出力して分析する土台が提供されました。ユニバーサルアナリティクスの時は有料版でない …
【コラム】「北欧、暮らしの道具店」のブランドKPIを噛み締める
D2Cサイト「北欧、暮らしの道具店」を展開する株式会社クラシコムが東証グロース市場に上場しました。その目論見書を読んでみました。 「新株式発 …
前回のコラムではデータを入手する力とその重要性について寄稿しました。今回は意外と認知が低い「データの民主化」について少し触れます。データを公 …
【コラム】御社のGA4がいまひとつなのは「データ収集」が出発点だからかもしれない
御社のGA4がいまひとつなのは「データ収集」を出発点としているからかもしれません。もちろんツールに限った話ではなく、データ収集を出発点とした …
■クリック計測の目的ごとの適した計測とデータ処理 ウェブ行動計測において多くの人が好むイベントトラッキングにクリック計測があります。 「とり …
「人は自分のアウトプットを他人の目で見れない」 これ、私の中でとても大事なテーマです。日々この問題と格闘しています。 先日、ヒートマップのレ …
日々の業務における資料作成や、DXの支援についての場面などにおいて様々なデータを参照するケースは皆様も多いと思います。私自身も自社で進めてい …
【コラム】「特定されたくないコミュニケーション」を尊重し、緩やかに向き合うこと
え、最近のおもしろいことですか? Twitterで、フォロー関係の外側からわからないようにコミュニケーションを取っているのを見かけることある …
【コラム】クロスドメイントラッキングはマルチドメイントラッキングの解ではない
ウェブ計測の設定の際、とりあえずクロスドメイントラッキングをやりたいという要望をよく耳にします。自社が複数のサイトを別ドメインで運用している …
【コラム】GA4無料版 探索レポートで分析する際の4つの注意点
私たちは、これまで、Google アナリティクスでかなりの分析をこなしてきました。レポート画面で直接セグメントが駆使できたのはとても便利で、 …
今年1月のことですが、日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)から「非公正な「No.1 調査」への抗議状」が発表され、マーケティング・リ …
この1週間で見かけた記事の中で、興味を引いた記事を2つ紹介します。どちらも共通して、新規と既存のバランスを掌握したり、早い改善サイクルや打席 …
技術の進歩はすさまじいもので、1年もすれば新しいソリューションが数多く生まれてきます。以前はできなかったことが、新しいソリューションによって …
早稲田大学の社会人向け「デジタル時代の総合マーケティング講座」で、吉野家の講師に差別的な発言があった、というニュースが私たちの関心を奪いまし …
暗号資産(仮想通貨)やNFT(非代替性トークン)、DAO(分散型自律組織)などWeb3.0?と位置づけられるトピックを目にすることが増えてき …
【コラム】GA4導入をKPIや計測設計の棚卸しの機会と捉える
Web解析の界隈では否応なしにGA4の導入移行に向き合わざるを得なくなった昨今ですが、これまでカスタマイズの計測を重ねていたところはなかなか …
【コラム】ユニバーサルアナリティクスの計測停止がデータとの向き合い方を改めるきっかけに
アナリティクスアソシエーションで扱っているセミナーやコラムを見ると、ウェブ解析の話題が多いです。特に今ではGoogleのユニバーサルアナリテ …
【コラム】GA4ありきでない発想を あなたの分析環境を見直すチャンス
GAのUniversal Analyticsがサポート切れになるため、次のデータ分析環境の選択肢を根本から見直すよい機会が訪れました。このコ …
今年も春を迎え、東京都の標本木の桜も開花しました。新たな場所や立場や変化のときを迎える方も多くおられると思います。始まりの季節に際し、データ …
【特別寄稿】GA4をGoogleタグマネージャーで適切に設定できていますか?
初めまして。 株式会社ウエディングパークの郡山と申します。 突然ですが皆さん、GA4の設定を適切にできていますか? 2019年にGoogle …
【コラム】「ずっと違和感があったけれど、何かを記録する発想すらなかった」
「長い間、違和感や不調を認識していたけれども、それを特に課題と捉えずに状況把握も行っていなかった」というケースはまだあるのではないでしょうか …
【コラム】やっぱりデジタルマーケティングでは機械と正しく向き合うことが大切
デジタルマーケティング、「マーケティング」の部分は以前から大きくは変わりませんが、「デジタル」の部分が高度化し、専門化してきています。つまり …
【コラム】「データドリブン思考」の思考が具体的で痛みさえ感じる本
河本薫さんの「データ分析・AIを実務に活かす データドリブン思考」を読みました。まだ読んでいないあなたにとって、必読書だと思いましたので紹介 …
「アンケートの設計」という、論理思考とデータに関する深い理解を問われるスキルがあります。学生であれビジネスパーソンであれ「アンケートを取得し …
【コラム】GA4はライトユーザーにとってフレンドリーなツールになるだろうか
1月19日にセミナー「GA4 Q&A祭り」を開催しました。全編GA4に関するQ&Aで進行する内容のセミナーです。事前に寄 …
競馬における「データ」と言われると真っ当なものもあれば怪しいものも多い。データと言われても前提条件がおかしかったりばらつきが大きかったりする …
2022年が始まり既に1月も半分が経過しました。 データを扱う領域において私が注目している2022年のトピックは、今年の4月から高等学校にお …
2022年があけました。 合わせて、アナリティクスアソシエーションの年間計画をリリースしています。 ぜひ、今年もよろしくお願いします。 ちな …
2024/09/25(水)
オンラインセミナー「Microsoft Clarityで深める真のユーザー理解」|2024/9/25(水)
Microsoft Clarityを使っていますか? データ計測がこれまでより不十分になることが懸念されるなか、ユーザー理解に活用できるMi …
2024/09/04(水)
オンラインセミナー「GA4エキスパートのイチオシ分析手法解説 ~ 木田さん直伝 GA4とBigQueryでユーザー最適化 ~」|2024/9/4(水)
GA4のエキスパートに、イチオシ分析をご紹介いただくシリーズの第三弾は、木田和廣さんによる「GA4のユーザー分析」です。 GA4がUAから大 …
2024/08/21(水)
オンラインセミナー「B2Bマーケティングにおける統合ダッシュボード」|2024/8/21(水)
事業に関わるデータが別々の場所に別々の形式で保存されており、必要なデータを確認しようとすると、あちこち探さなければならないことはありませんか …
【コラム】検索の裏側がAI-Poweredになりマーケターの仕事はどんどん本質的なものになっていく
アナリティクスアソシエーション 大内 範行皆さんは、最近、検索をどんな感じで使っていますか? 私はGoogleをメインで使いつつ、PerplexityとClaudeという生成系AIを …
【コラム】Google 3rd Party Cookieやめるのをやめる問題で私たちがやるべきこと
アナリティクスアソシエーション 大内 範行「Googleが3rd Party Cookieをやめるのをやめる」問題が勃発しました。 ニュースに接した瞬間こそ驚きましたが、やることは何 …
ある日、運営堂の森野さんから下記のメールが届きました。 「a2iでコラムをお願いできないでしょうか? という連絡です。代表の大内さんからの依 …