はじめての方へ

セミナーに参加したいけど、どの会員になればいい?
「まず情報収集だけ」「メルマガコラムを読みたい」
  メルマガ購読
「とりあえず一つ参加してみたい」
「お得に参加したい」
  ライト会員 & 無料開放セミナー
「参加したいセミナーが一つある」
「セミナーに参加したいけど、年会費は払いたくない」
  ライト会員 & セミナー一般参加(有料)
「1年セミナー参加し放題がいい」
「公開されている過去セミナーのアーカイブを全部見たい」
  有料個人会員
「会社としてa2i有料法人会員に登録して、社員が自由にセミナーに参加できるようにしたい」 
  有料法人会員
「私の所属する企業がa2i有料法人会員で、セミナーに参加したり、アーカイブを見たい」 
  有料法人会員(社員)
会員の種類と価格は?
個人単位で登録できる会員と、企業・団体単位で登録する会員があります。
メールマガジンはマイページ登録なしで購読できます。 メールマガジンの申し込み

個人単位で登録できる会員

会員種別 有効期間 会費(税込) 参加可能 アーカイブ
ライト会員
  詳細
1年
自動継続
0円 一般開放セミナー
参加無料/有料
参加セミナーのみ
有料個人会員
  詳細
1年
継続あり
16,500円 全セミナー
原則 無料
公開中のものすべて

企業・団体単位で登録する会員

会員種別 / 登録 有効期間 会費(税込) 参加可能 アーカイブ
【1】有料法人会員(代表)
  有料法人会員
1年
継続あり
158,400円 全セミナー
 原則 無料
公開中のもの
すべて
【2】有料法人会員(社員)
1の企業・団体に所属する方
 会員マイページ登録
1に準じる 1に準じる 1に準じる
どんなセミナーが開催されるの?
Googleアナリティクス、SEO、ネット広告、Googleタグマネージャーなど、ウェブやモバイルのデータ解析のテーマが中心です。基礎から専門性の高いものまで、実践知を共有して皆様を支援します。
2025年度のセミナー3本の柱で、年間14回のセミナー開催を予定しています。
  • GA4関連セミナー
    • GA4/GTMに特化した基礎的かつ実践的なカリキュラムで、年間6回の開催を予定しています。
  • ツール研究会
    • ツールベンダーからの営業を受けることなく、無料で気軽に情報収集できる場として、さまざまなツールの使い勝手や活用方法を学ぶ機会を提供します。
  • デジマの課題深掘りセミナー
    • 複雑化するデジタルマーケティングの現場の課題を深く掘り下げて、そのエリアの第一人者に解説していただきます。テーマは、a2iのセミナー編成委員が選出していきます。
【もっと詳しく!】
提供サービス
年間計画と参加費用
会員登録はどうやるの?
「有料法人会員」へ登録する企業・団体は、 こちらです。
「ライト会員」「有料個人会員」「有料法人会員登録済みの企業/団体の社員の方」は、a2i会員マイページ登録です。
  1. お名前、メールアドレスを登録して自動返信メールの案内を受け取る
  2. マイページ作成(有料個人会員は年会費支払)
  3. マイページからセミナー申込や、(有料会員のみ)アーカイブ視聴ができるようになります
【もっと詳しく!】
会員種別ごとの詳しい手順は、各会員ページ「お申し込みの流れ」に記載されています。
マイページについては、よくあるご質問「マイページ(会員システム)について」に詳しい説明があります。
セミナーアーカイブ(録画、スライド資料)はどこで見られるの? 参加していないセミナーでも見られるの?
有料個人会員・有料法人会員のa2iマイページでは、公開中のアーカイブがすべて見られます。
ライト会員(一般参加)は参加したセミナーのみアーカイブが共有されます。
活動報告ページに、セミナーごとの公開期限が記載されています。原則1年間ですが、セミナーごとに非公開や短期公開の場合もあります。ご確認ください。
セミナーはオンラインのみ? セミナー以外にイベントはあるの?
現在、セミナーはオンライン(Zoom)開催が基本です。
コロナ以来見合わせていたオフラインイベント(交流会)は、2025年度から復活予定です。
a2i セミナー風景イメージ

あなたも参加しませんか?

「アナリティクス アソシエーション」は、アナリティクスに取り組む皆さまの活躍をサポートします。会員登録いただいた方には、セミナー・イベント情報や業界の関連ニュースをいち早くお届けしています。

セミナー・イベント予定

予定一覧へ

コラムバックナンバー

バックナンバー一覧へ