コラムバックナンバー
アナリティクスアソシエーション 大内 範行
メールマガジン2017年3月22日号より a2i代表 大内 範行
AIによる自動化で、将来多くの仕事が奪われる。ここしばらく「AI=大量失業」という負のイメージが広がりましたが、その議論も少し落ち着きを見せているように感じます。最近、この手の議論でよく引用されているのが、ボストン大学のジェームズ・ベッセンという人がまとめた論文です。この論文は、過去起こったコンピューターによる自動化というファクトを分析し、自動化が雇用や賃金にどんな影響を与えたかを研究しています。
こうしたファクトによる分析がひとつ共有されることで、感情的な議論が落ち着いて、よい方向に向かうように思えます。
“HOW COMPUTER AUTOMATION AFFECTS OCCUPATIONS: TECHNOLOGY, JOBS, AND SKILLS”
James Bessen November 13,2015
この論文では、銀行におけるATMの導入事例を取り上げています。
ATMが導入され、現金の入出金業務が自動化されました。身近でわかりやすい例ですね。多くの人は、ATMの利用が進んだので、銀行の店員の仕事も、その人数も減っただろう、と考えます。
しかし、事実は違いました。データを見るとむしろ店員は増えているのです。それも、2000年以降のデータで年間2%という、雇用全体の増加率よりも早いスピードで増加していました。
確かにATMにより店員の負担は減りましたが、その分、他の金融商品の営業販売などの業務が増えています。また、一つの支店をこれまで平均21人で運営していたのが、平均13人でよくなったため、銀行は支店の数を増やし、全体として店員増加につながっています。
この論文では、ATMに限らず、コンピューターを積極的に導入した業務ほど、人数も賃金も増えた(年間1.7%で増加)という結果が導き出されています。
つまり需要がある限り(ここが大事なポイントなのですが)、部分的な業務の自動化は、仕事を減らすどころか、増やす結果になった、と述べています。
このATMのデータは引用されやすいストーリーですが、彼の研究結果を読み込むと続きがあります。
ATMのように一部の仕事だけが効率化された職種がある一方で、仕事の完全な置き換えが発生した職種もあります。例えば新聞制作の現場では、植字工の仕事が、DTPのエディターやデザイナーに置き換わっています。
こうした「職種の置き換え」が起こった場合、失業と新規雇用がほぼ同じ時期に起こります。そして、この場合でも年間0.45%と小さい伸びながら、全体で見ると仕事は減っていません。
過去のデータを分析すると、コンピューターによる自動化が、仕事を減らした、という事実はない。こうしたファクトが見えてくると、議論はより発展的になっていきます。
雇用の置き換えが発生するエリアでは、賃金にどんな変化が起きているのか?
雇用の支援などの制度でうまくいった事例は何か?そんな議論に発展していきます。
また別の人が、ATMの導入のインパクトをより深く掘り下げて見始めます。
銀行の店員は今後も増えていくのか? どうもそうではなく,モバイルバンキングの広がりで、支店数が減りはじめるという兆候が出ています。この兆候をどう見るのか? 新たな議論がはじまります。
この一連の議論を追いかけていくと、
(1) 扇情的な警告→ (2) 情緒的な拡散と反発→ (3) ファクトによる分析→ (4) 発展的な議論
という流れがあるように思います。
私たちデータに触れるものとしては、どんな場面でも情緒的な議論の渦が巻き起こった時、(3)のファクト分析を行ったり、その分析の一次ソースにあたり (4) の発展的な議論を促す、という姿勢でいたいと思います。
アナリティクスアソシエーション代表
個人情報保護士、専門統計調査士
日本アイ・ビー・エム、マイクロソフト、Googleなどを経験。Googleでは2011年から7年間、Googleアナリティクスとダブルクリック広告のマネージャなどを歴任。
2019年からはJellyfish 副社長 VP Analyticsとして参画し、2021年からはアユダンテ株式会社でCSOに就任。
並行して2008年から協議会「アナリティクスアソシエーション (a2i.jp)」代表としてデジタルマーケティングのデータ分析の普及に取り組んでいる。
仕事の傍SEOやアナリティクスの書籍も多数執筆。
主な著書『できる100ワザ SEO&SEM』、『できる100ワザ Google Analytics』、『SEM Web担当者が身につけておくべき新100の法則』など。
2024/12/10(火)
オンラインセミナー「【GA4導入・活用術】事業会社と自社サービス担当者が語る!」|2024/12/10(火)
GA4を導入したいけれど、チーム内の理解を得られずに進められない、または導入はしたものの活用しきれていない――そんなお悩みはありませんか? …
2024/11/13(水)
オンラインセミナー「参加無料!超初心者向け!GA4にログインはできた。その次に何をすればいいかわからない人のためのセミナー。サイト改善の知恵袋付きです。」|2024/11/13(水)
GA4にログインしても何が何だかさっぱりわからないことは多いですよね。でも、Webサイトのことは知りたいし、できれば改善点も知りたい…。そん …
2024/10/30(水)
オンラインセミナー「コンテンツのKPIと評価~GA4を使った効果分析~」|2024/10/30(水)
オウンドメディアを運営し、コンテンツマーケティングに取り組む企業が増えていますが、「どのように評価すればよいかわからない」「コンバージョンが …
みなさんこんにちは。渋谷にある大学、日本経済大学で教員をしております、金谷武明と申します。以前はGoogleという会社でYouTubeで検索 …
衆議院選挙が終わりました。選挙のたびに開票の時刻と同時に当選確実が出る「出口調査」の予測が話題になります。 今回、開票と同時に出した主要メデ …
【コラム】最終的に固有名詞で指名検索されるにはどのようなコンテンツマーケティングに取り組むべきか、と考える
株式会社真摯 いちしま 泰樹生成AIの急速な展開にやや戸惑い気味です。普段の業務や調べ物に生成AIを利用する機会が増えましたが、コンテンツ制作やアウトプットの課程が変わ …