アナリティクスアソシエーション (a2i) > 活動報告 > オンライン >
活動報告
開催日時 | 2021/01/20(水) |
---|
会場 | オンラインセミナー |
---|
2021年1月20日に、オンラインセミナー「Google アナリティクス エキスパートによるQ&A祭り」を開催いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
第一部を「従来GA編」、第二部を「GA4編」として、事前に寄せられた質問と当日の視聴者からの質問に、講師の村山さん(株式会社JADE)、山田さん(株式会社プリンシプル)、大内(アナリティクス アソシエーション)の3名が回答していきました。
第一部の「従来GA編」では、ユニバーサル アナリティクスを用いた実務で困っていらっしゃる込み入った事象や悩みが中心となりました。講師の3名も、仕様に関する内容には事前に準備した資料を用いて解説したり、クライアントからの質問への対応例を提示したりなど、理解しやすい回答が並びました。
第二部の「GA4編」では、新しく登場したGoogle アナリティクス 4(GA4)の仕様や機能面への質問が多く寄せられました。従来のユニバーサル アナリティクスと比べて差異が大きく、従来では可能な事象をどう代替利用するかへの注目が高かったようです。講師3名も、正解がない質問が多い中、現状での手法や考え方をそれぞれ提示する形となりました。
また、GA4にはどのような利点があるのかや移行すべきか、実用面でまだ厳しく感じるが講師陣はどう捉えているかといった不安や懸念点を含む質問も多く寄せられました。まだUIとしてわかりにくく、期待する機能もそろっていない発展途上な状態であるとし、多くの利用者としては今後の方針提示や変化を待ってから判断するのが良いだろうといった、現時点での現実的な見解も提示されました。
参加者からの質問で構成された2時間のセミナーでしたが、多岐に渡る充実した内容となりました。ご質問をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました。
2023/12/06(水)
オンラインセミナー「意思決定のためのデータと分析~CDPとビジネスダッシュボード設計、そしてデータクリーンルーム」|2023/12/6(水)
プライバシー関連の法規制の強化や3rd Party Cookieの廃止等の技術面での規制に伴い計測環境が悪化する中で、データ分析の重要度はま …
2023/11/16(木)
オンラインセミナー「小さな会社の現場ではこんな努力が必要!BtoBウェブマーケとECサイトの売上を伸ばすノウハウ大公開」|2023/11/16(木)
毎年恒例になりつつある小さい会社での成功事例。今回はBtoBウェブマーケとECを社内に定着させる方法です。小さい会社の場合は自分のスキルがど …
2023/10/26(木)
オンラインセミナー「コンテンツマーケティングの本筋の話をしよう~オーディエンスビルディングの思想とその計測・評価法」|2023/10/26(木)
デジタルマーケティングは運用型広告に代表されるように「買ってくれる人」にフォーカスし、その獲得効率にしのぎを削ってきました。 しかし近年、こ …
【コラム】生成系AI時代のデータ分析 : データ分析者にはどんなスキルが必要か?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今年7月12日の私のコラム「AI時代に必要なのは統計かプレゼン力か?ChatGPTの新機能を試してみた」で、ChatGPTのData Ana …
【コラム】BtoBコンテンツマーケティングで私が大切にしていること
株式会社A-can 白砂 ゆき子はじめまして、株式会社A-can代表取締役、Webディレクション・コンテンツマーケティングが専門の白砂と申します。2023年4月より、編成委 …
【コラム】「切り替え術」自信を無くしたときに回復する一歩について
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今回は「切り替え」について考えてみたいと思います。 「切り替え」は、「座右の銘」というほどではありませんが、私が大切にしている概念です。 仕 …