コラムバックナンバー
メールマガジン2015年1月28日号より クリエイティブホープ 成瀬祥太
年末のメルマガでもお伝えしましたが、アナリティクスアソシエーションでは新しい取り組みとして2つの相談会をスタートします。
アナリティクスの情報収集や情報発信の場としてa2iは活動してきましたが、近年アナリティクスが多くの企業に浸透し、悩みや課題が多様化してきているように感じます。そんな中、課題はあるが解決方法がわからない・誰に相談すればいいかわからないといった悩みを持った方も目にすることが増えてきました。
そこで、我々がそのような方の最初の相談相手となることで、問題解決の糸口がつかめるのではと思い、この相談会に取り組むことを決めました。
今回はその相談会についてお話したいと思います。
まず、一つ目はセミナー後の相談会です。
定期的に行っているセミナーの後、講師やその関係者、講演内容に関係する専門家などがセミナー会場でブースを設け、セミナーの内容やセミナーのテーマに関連する質問にお答えします。
この相談会は昨年11月から継続しており、第1回では講師の木田さん、a2iの大内、衣袋、いちしまの計4名がアナリティクスやGoogle Analyticsのこと全般についてお答えし、多くの反響をいただきました。
受講者のみなさんから深い質問もあり、立ち話では相談出来ないようなことも聞けていたようです。
もう一つの相談会は、複数名の講師を招いた集団相談会です。こちらは3月の開催に向けて準備中です。
過去のセミナーやサミットで登壇したことのある方、アナリティクスやマーケティングの第一線で活躍する方を講師に招き、みなさんの相談に乗っていただこうと思います。
この相談会は10名以下の少人数制で、相談者が順番に質問をし、各講師はそれぞれの立場からみなさんの課題に対して回答していきます。
参加者は自分の持っている課題が解決でき、さらに他の方がどのような悩みを持っているのか、それに対して講師がどのような回答をするのかを知ることで、今後同じような課題が出てきた際の参考にもなると考えています。
詳細は、今後メールマガジン、ホームページ等でお知らせしていきます。みなさんぜひご検討ください。
a2iは時代の変化に合わせ、みなさんにとって最適な環境を提供出来ればと思います。
2021/03/11(木)
オンラインセミナー「地方かつ1人で頑張るweb担当者さんの成功事例」|2021/3/11(木)
■□ お知らせ □■ 一般参加が可能になりました 当セミナーは、当初有料会員限定を予定していましたが、一般の方が参加可能な無料セミナーとなり …
2021/02/18(木)
オンラインセミナー「はじめてのGoogleデータポータル&Google BigQuery」|2021/2/18(木)
2016年に米国でベータ版が公開されたGoogleデータポータル。 製品のリリースノートが何回更新されているかを調べてみたところ、年々回数が …
2021/01/20(水)
オンラインセミナー「Google アナリティクス エキスパートによるQ&A祭り」|2021/1/20(水)
皆さんのGoogle アナリティクスに対する疑問を、エキスパートが解決していきます。広く普及しているGoogle アナリティクスですが、自己 …
【コラム】高等学校における機械学習・データサイエンス教育を考える
株式会社Rejoui 菅 由紀子令和4年度より高等学校の学習指導要領に「情報II」が新設され、データサイエンス・機械学習などの統計教育が新たな必修として加わります。このこと …
【コラム】「誰かに嫌われない」よりも「誰かに支持される」を意識する
株式会社真摯 いちしま 泰樹「誰かに嫌われない」「みんなに嫌われない」よりも、「誰かに熱量を持って支持される」ことを意識した方が良いです。 デジタルな領域のビジネスにお …
Eテレ夜放送の「ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック」という番組が好きで毎回見ています。今や、楽譜やコードなど音楽理論を知らなくても、音楽 …