セミナー・イベント予定
開催日程 |
---|
第3回「ウェブアナリスト養成講座」がすでに50名の定員に達しましたので、急きょ、追加講座を開催することに決定いたしました。お申し込みを開始いたします。8月25日開催のものと内容はまったく同じです。
このウェブアナリスト養成講座は、一人の講師が3時間程度の授業を行う形式のじっくり型の講座です。聞くだけではなく、受講者が考えることも取り入れた、実務に役立つ勉強会です。
第3回はアクセス解析イニシアチブ代表 大内範行が講師を務めます。内容は、「Google Analytics 基礎からセグメント分析まで」です。
第3回は、アクセス解析イニシアチブ代表 大内範行が担当します。
[題 名] 「Google Analytics 基礎からセグメント分析まで」
大内範行
アユダンテ株式会社 チーフウェブアナリスト
IBM、マイクロソフトを経て2000年SEO会社を設立。2005年よりアユダンテ。現在はアクセス解析に取り組み、2009年アクセス解析の協議会「アクセス解析イニシアチブ」を設立。
『SEM:Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。』
『できる100ワザ Google Analytics』
『できる100ワザ SEO&SEM』(インプレスジャパン)などを執筆。
[内 容]
※モバイル版Google Analyticsは対象外です。
〈基礎編〉 Google Analyticsの解析の基本
・アクセス解析はなぜ必要か?
・指標の意味と良し悪しの判断基準を持つ
・直帰率について考えてみよう
・Google Analyticsの落とし穴を知っておく
〈設定編〉 ユーザー行動を明確にする設定
・Google Analyticsの押さえておくべき基本設定
・知っておきたい正規表現の基礎
・複数ドメイン・サブドメイン対応
・ユーザー行動を深く知るための設定
〈分析編〉 入口ページのセグメント分析
・入口ページを評価分析する
・セグメント分析と基本の分け方
・事例によるトップページのセグメント分析
[参加資格] アクセス解析イニシアチブ有料会員 (法人・個人会員)のみご参加いただけます。
[参加費] 法人会員 無料 / 個人会員 2,000円(税込)
※個人会員のお支払いはクレジットカード( Paypal ) または、銀行振込です。
※法人会員は当セミナーは3名までとさせていただきます。
[定 員] 50名
※お申込み順で、定員になりましたら締め切らせて頂きます。
※キャンセル待ちはございません。
[日 時] 2010年9月8日(水) 午後2時開場 午後2:30から6:00まで
[場 所] 株式会社ビービット 地下一階セミナールーム
東京都千代田区富士見2-14-37 FUJIMI EAST
http://www.bebit.co.jp/about/map/index.html
交 通: 飯田橋駅 (JR 中央線・総武線) 西口 徒歩5分
※ご注意:東西線、大江戸線の改札口からB2a出口まで 徒歩で10分程度かかります。
九段下駅 1番出口 徒歩12分
定員になりましたので申込は終了いたします
基礎から実践まで、身に着く形を目指し、年8回の開催予定です。
年間の実施スケジュールについては、こちらをご覧ください。
以上
午後*時*分〜午後*時*分(開場は午後*時)
セミナー終了後に講師の方と名刺交換などを行う時間を設けます。
申し訳ありません。当イベントのお申し込みは締め切らせていただきました。
参加受付中のイベントは、「セミナー・イベント予定」にてご確認ください。
1年間にどのくらいのセミナー・イベントを実施していますか?
「年間計画と参加費用」をご覧ください。
なお、有料会員(法人会員・有料個人会員)限定のセミナーには、一般・無料会員の方は参加できませんのでご注意ください。
キャンセルしたいのですが?
キャンセルは、お問い合わせ窓口まで、講座名、開催日、お申込みのチケット区分と共にご連絡ください。イベントレジストのシステムにてキャンセルし、全額の返金を行います。
なお、キャンセル不可能な期間のご連絡や、事前のご連絡なく当日欠席の場合には、返金に応じられません。
複数部に分かれるセミナーの場合、一部パートだけの参加はできますか?その場合、料金はどうなりますか?
各セミナー・イベントは途中参加・退席が可能です。
ただし、参加費の割引や返金対応はいたしません。
代理出席はできますか?
ご登録いただいている会員種別により異なります。
当日突然の参加、当日券はありますか?
ありません。
直前にセミナー開催が中止になる場合、お知らせの手段、返金などはどうなりますか?
災害、または交通機関の事故等の不可抗力の事情、また講師の発病等諸般の事情により開催を中止することがあります。
中止が判明した際は、できるだけすみやかに、本ページおよびメール、Facebook、Twitter等にてお知らせいたします。セミナーや交流会等ご参加の前に、必ずご確認いただくようお願いします。
その際は、開催日の変更もしくは参加料を返金いたします。 なお、交通費、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保障いたしません。
セミナー等に申し込みましたが参加の連絡が来ていません。
イベントレジストから受講チケットが自動返信メールで発送されますので、ご確認の上当日お持ち下さい。
メールが届かない場合、お問い合わせ窓口にご連絡ください。
セミナー参加費用について、請求書は発行できますか?
集中ゼミは、請求書での支払いが可能です。だたし有料個人会員の方への発行はございません。
その他のセミナーでは、請求書の発行は行っていません。領収書の発行で代替いただくようご協力お願いします。
領収書はイベントレジストのマイチケットより発行できます。
セミナー参加費用について、領収書は発行できますか?
はい。領収書はイベントレジストのマイチケットページより発行できます。申込みアカウントにログインしてダウンロードしてください。
セミナー当日の受付ではお渡しいたしません。
集中ゼミについては、それぞれの告知ページにて領収書発行方法をご確認ください。
印刷資料はありますか? またセミナー後にファイルをダウンロードしたいのですが?
開催されるイベントごと、講演する講師ごとに資料の可否は異なります。
講師が承諾しない場合には、配布物、ダウンロードはございません。
パソコンは必要ですか? パソコンを持ちこんでもいいですか?
集中ゼミについては、開催ごとに異なるため告知ページにてご確認ください。
その他のセミナーは、原則、パソコンは必要ありません。
パソコンの持ち込みはできます。ただし、会場によってテーブルがなく椅子のみの場合もございます。
また、電源の供給はどの会場も難しい場合が多いようです。
なお、パソコン操作で、キーボードの打鍵音などがうるさい、というクレームが報告されています。周囲の方への配慮をお願いします。
無線LAN、携帯、電源、ネットの接続はできますか?
会場により異なります。その都度、ご案内いたします。
ただし、電源の供給はどの会場も難しい場合が多いようです。
Twitterでの中継はできますか?
できます。ハッシュタグをご案内します。
ただし、講師の希望で中継を禁止させていただく場合もございます。
インターネットの接続環境は会場により異なりますので、その都度ご案内いたします。
パソコン操作で、キーボードの打鍵音がうるさい、というクレームが数度報告されています。静かに打鍵されるようお願い申し上げます。
動画、音声のライブ中継、事後の映像・音声での閲覧はできますか?
基本的に行っていません。
私の会社の社員にセミナーを実施してほしいのですが? 私の地域でセミナーを実施してほしいのですが?
地方や企業内での個別のアクセス解析関連セミナーは、「企業向けセミナーのご紹介」にてご依頼ください。
2021/03/11(木)
オンラインセミナー「地方かつ1人で頑張るweb担当者さんの成功事例」|2021/3/11(木)
■□ お知らせ □■ 一般参加が可能になりました 当セミナーは、当初有料会員限定を予定していましたが、一般の方が参加可能な無料セミナーとなり …
2021/02/18(木)
オンラインセミナー「はじめてのGoogleデータポータル&Google BigQuery」|2021/2/18(木)
2016年に米国でベータ版が公開されたGoogleデータポータル。 製品のリリースノートが何回更新されているかを調べてみたところ、年々回数が …
2021/01/20(水)
オンラインセミナー「Google アナリティクス エキスパートによるQ&A祭り」|2021/1/20(水)
皆さんのGoogle アナリティクスに対する疑問を、エキスパートが解決していきます。広く普及しているGoogle アナリティクスですが、自己 …
【コラム】「誰かに嫌われない」よりも「誰かに支持される」を意識する
株式会社真摯 いちしま 泰樹「誰かに嫌われない」「みんなに嫌われない」よりも、「誰かに熱量を持って支持される」ことを意識した方が良いです。 デジタルな領域のビジネスにお …
Eテレ夜放送の「ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック」という番組が好きで毎回見ています。今や、楽譜やコードなど音楽理論を知らなくても、音楽 …
【コラム】サードパーティcookieの廃止へのスケジュールと置き換え技術 (2)
Option合同会社 柳井 隆道「サードパーティcookieの廃止へのスケジュールと置き換え技術 (1)」より続きます。 Chromeのサードパーティcookieの置き換え …