コラムバックナンバー
運営堂 森野 誠之
Google アナリティクスってどれぐらいのレポートと機能があるのかご存知でしょうか?私がざっと調べた限りでは120のレポートがあって、設定できる機能は40項目ほどありました(細かく調べるともっと増えると思います)。初心者の人がこれだけの数のレポートと機能を覚えるのは現実的ではないですが、かといってどれを見たらいいのかも分かりませんよね。
アナリティクスアソシエーションでは、5人のスペシャリストの皆さん(森野含む)にGoogle アナリティクスで必須の機能や覚えておくべき機能などをピックアップしてみました。Google アナリティクスを使う際の参考になると思います。
私以外の皆さんは書籍も発行されていてまさにスペシャリストです。
この4段階で評価をしました。また、◎:3点、〇:2点、△:1点、×:0点でスコアリングし、スコア10以上、9~5、4以下、0で分類をしています。
このような結果となりました。
頻繁に使うスコア10以上の機能はレポートで16項目、設定・画面操作では21項目となっています。
初心者の方々は◎のレポートや機能から覚えていただくと良いですし、ここが理解できたら〇の機能と順に覚えていくと良いですね。×の機能については知らなくても問題ないとはいえ場合によっては使うこともあるかもしれません。
イベント、目標、eコマースは別途設定しないとデータが出てきませんのでご注意ください。設定方法などは皆さんが書かれている本の中にあると思います。
スコアが10以上だったレポートと機能
Google アナリティクスのレポートと機能 スコア表
上記のURLからダウンロードができます。
これを見るとベータ版の機能は使われていなくて、Google 広告やGoogle Search ConsoleやGoogle AdSense(サイト運営者)に関してはそれぞれのツールで見るのかな?ということがわかりますね。
これは使ってないんだ~とか、○○さんはこの機能が好きなんだなとか、ブツブツ言いながら見てみてください。
※注意点
設定はビュー設定で重要なものが多くなっています。サイト内検索とコンテンツグループは便利な機能なので設定しておきたいですが、フィルタに関しては必ずビューをコピーしてから設定してください。
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を押さえながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。毎日発行されるWebマーケティング関連情報をまとめたメルマガ(毎日堂)は業界内でも愛読者の多い人気メルマガとなっている。
2022/07/13(水)
オンラインセミナー「GA4の基礎 仕様と基本的な活用法のご紹介」|2022/7/13(水)
今回のGA基礎は、「GA4基礎の基礎」として事業会社でGAの導入、そして分析活用に取り組んでいる郡山氏(株式会社ウエディングパーク)にお話を …
2022/06/23(木)
オンラインセミナー「Google タグマネージャーを使ってGA4のタグ設定をしてみよう!FAQ付き。」|2022/6/23(木)
Google タグマネージャー(GTM)を使ったGoogle アナリティクス 4(GA4)のタグ設定を説明します。基本的な設定、やっておいた …
2022/06/08(水)
【ランチタイム開催】「教えて山田さん!デベロッパーツールを使いこなせるようになりたいです」|2022/6/8(水)
セミナー・イベント名 【ランチタイム開催】「教えて山田さん!デベロッパーツールを使いこなせるようになりたいです」 セミナー・イベント内容 サ …
「人は自分のアウトプットを他人の目で見れない」 これ、私の中でとても大事なテーマです。日々この問題と格闘しています。 先日、ヒートマップのレ …
日々の業務における資料作成や、DXの支援についての場面などにおいて様々なデータを参照するケースは皆様も多いと思います。私自身も自社で進めてい …
【コラム】「特定されたくないコミュニケーション」を尊重し、緩やかに向き合うこと
株式会社真摯 いちしま 泰樹え、最近のおもしろいことですか? Twitterで、フォロー関係の外側からわからないようにコミュニケーションを取っているのを見かけることある …