コラムバックナンバー
運営堂 森野 誠之
Google アナリティクスってどれぐらいのレポートと機能があるのかご存知でしょうか?私がざっと調べた限りでは120のレポートがあって、設定できる機能は40項目ほどありました(細かく調べるともっと増えると思います)。初心者の人がこれだけの数のレポートと機能を覚えるのは現実的ではないですが、かといってどれを見たらいいのかも分かりませんよね。
アナリティクスアソシエーションでは、5人のスペシャリストの皆さん(森野含む)にGoogle アナリティクスで必須の機能や覚えておくべき機能などをピックアップしてみました。Google アナリティクスを使う際の参考になると思います。
私以外の皆さんは書籍も発行されていてまさにスペシャリストです。
この4段階で評価をしました。また、◎:3点、〇:2点、△:1点、×:0点でスコアリングし、スコア10以上、9~5、4以下、0で分類をしています。
このような結果となりました。
頻繁に使うスコア10以上の機能はレポートで16項目、設定・画面操作では21項目となっています。
初心者の方々は◎のレポートや機能から覚えていただくと良いですし、ここが理解できたら〇の機能と順に覚えていくと良いですね。×の機能については知らなくても問題ないとはいえ場合によっては使うこともあるかもしれません。
イベント、目標、eコマースは別途設定しないとデータが出てきませんのでご注意ください。設定方法などは皆さんが書かれている本の中にあると思います。
スコアが10以上だったレポートと機能
Google アナリティクスのレポートと機能 スコア表
上記のURLからダウンロードができます。
これを見るとベータ版の機能は使われていなくて、Google 広告やGoogle Search ConsoleやGoogle AdSense(サイト運営者)に関してはそれぞれのツールで見るのかな?ということがわかりますね。
これは使ってないんだ~とか、○○さんはこの機能が好きなんだなとか、ブツブツ言いながら見てみてください。
※注意点
設定はビュー設定で重要なものが多くなっています。サイト内検索とコンテンツグループは便利な機能なので設定しておきたいですが、フィルタに関しては必ずビューをコピーしてから設定してください。
お膝元である愛知県を中心に地方のWEB運用を熟知し、主に中小企業を中心としてGoogleアナリティクスを利用したサイトの分析、改善提案やリスティング広告を用いた集客改善など、サイト運営の手伝いを行なっている。最新情報を押さえながら地方かつ中小企業向けのノウハウをわかりやすく説明できる数少ない人物。毎日発行されるWebマーケティング関連情報をまとめたメルマガ(毎日堂)は業界内でも愛読者の多い人気メルマガとなっている。
2025/04/16(水)
オンラインセミナー「【GA4&GTM完全攻略】それ計測したかった!を叶えよう」|2025/4/16(水)
GA4とGTMの正しい設定方法を基礎から実践まで徹底解説します。 GA4導入時に押さえておくべきポイントや、イベント設定・カスタムディメンシ …
2025/03/26(水)
オンラインセミナー「GA4はもう難しくない!最新機能と改善ポイントを徹底解説」|2025/3/26(水)
「GA4は使いにくい」と思っていませんか? それはもう過去の話!最新アップデートで、GA4はより直感的で便利な解析ツールへ進化し、ユーザーの …
2025/03/05(水)
オンラインセミナー「あの会社はこんなに伸びた!新規受注額2倍&年間受注額3倍の刃物メーカー、平均受注金額5倍のウェブ制作会社の事例」|2025/3/5(水)
2021年は刃物メーカーの1人担当者さん、2022年には小さな制作会社さんの事例を紹介しました。あれから2~3年たっても着実に成長されていま …
【コラム】電通の「日本の広告費」レポートに見る、デジタル認知広告の時代と効果測定の新しいカタチ
アナリティクスアソシエーション 大内 範行電通が今年2月末に恒例の「2024年 日本の広告費」を発表しました。皆さんにとっては、予想した驚きのないレポートかもしれません。 ただ、私は …
今回はタイトルの通りですが、GTM(Googleタグマネージャー)のあるあるを言っていきたいと思います。 前提として「どんな人が言っているの …
【コラム】プライバシー保護と法律 この山は面倒ですが登り始めましょう
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ここ数年で個人情報保護などプライバシー保護の法律面の理解を深めて、いくつかのプロジェクトに関わるようになりました。 今では法律理解は、マーケ …