コラムバックナンバー
メールマガジン2015年1月28日号より クリエイティブホープ 成瀬祥太
年末のメルマガでもお伝えしましたが、アナリティクスアソシエーションでは新しい取り組みとして2つの相談会をスタートします。
アナリティクスの情報収集や情報発信の場としてa2iは活動してきましたが、近年アナリティクスが多くの企業に浸透し、悩みや課題が多様化してきているように感じます。そんな中、課題はあるが解決方法がわからない・誰に相談すればいいかわからないといった悩みを持った方も目にすることが増えてきました。
そこで、我々がそのような方の最初の相談相手となることで、問題解決の糸口がつかめるのではと思い、この相談会に取り組むことを決めました。
今回はその相談会についてお話したいと思います。
まず、一つ目はセミナー後の相談会です。
定期的に行っているセミナーの後、講師やその関係者、講演内容に関係する専門家などがセミナー会場でブースを設け、セミナーの内容やセミナーのテーマに関連する質問にお答えします。
この相談会は昨年11月から継続しており、第1回では講師の木田さん、a2iの大内、衣袋、いちしまの計4名がアナリティクスやGoogle Analyticsのこと全般についてお答えし、多くの反響をいただきました。
受講者のみなさんから深い質問もあり、立ち話では相談出来ないようなことも聞けていたようです。
もう一つの相談会は、複数名の講師を招いた集団相談会です。こちらは3月の開催に向けて準備中です。
過去のセミナーやサミットで登壇したことのある方、アナリティクスやマーケティングの第一線で活躍する方を講師に招き、みなさんの相談に乗っていただこうと思います。
この相談会は10名以下の少人数制で、相談者が順番に質問をし、各講師はそれぞれの立場からみなさんの課題に対して回答していきます。
参加者は自分の持っている課題が解決でき、さらに他の方がどのような悩みを持っているのか、それに対して講師がどのような回答をするのかを知ることで、今後同じような課題が出てきた際の参考にもなると考えています。
詳細は、今後メールマガジン、ホームページ等でお知らせしていきます。みなさんぜひご検討ください。
a2iは時代の変化に合わせ、みなさんにとって最適な環境を提供出来ればと思います。
2025/07/16(水)
オンラインセミナー「【Canva入門 for マーケ担当者】広告・解析レポートをサクッと伝わるデザインにしてみよう!」|2025/7/16(水)
2025年スタートの新企画「ツール研究会」の第一弾は、「Canva」を取りあげます。 急なバナー作成やCTA差し込み、レポート用スライド作成 …
2025/06/26(木)
オンラインセミナー「サイトユーザーについて知りたいことをGA4で見る方法 ~アクセス解析の基本思考とレポート活用~」|2025/6/26(木)
このセミナーでは、「アクセス解析において持つべき視点」と、Google アナリティクス 4(GA4)の基礎を学びます。対象は初級者です。 企 …
2025/06/12(木)
【a2i交流会2025】デジタルマーケター大集合!a2i 5年ぶりの交流会|2025/6/12(木)
【追加分満員御礼】【5席追加】追加で5名の申込を受け付けます。定員になり次第受付終了いたします。(2025/6/9) 【満員御礼】増席を検討 …
6月12日にa2iの交流会を開催し、多くの方とお話しする機会がありました。 また、5月30日にはWeb担当者Forum ミーティング 202 …
【コラム】生成AI浸透のカギは「組織のキャラクター」 アナグラム中島匠さんに聞きました
アナリティクスアソシエーション 大内 範行アナリティクスアソシエーションでは、不定期にインタビューを行っています。 第三回は、5月22日木曜日に行われた a2iのセミナー「生成AI活 …
【コラム】生成AI検索時代のマーケティングこそ王道マーケティング
アナリティクスアソシエーション 大内 範行生成AI検索が俄かに話題になっています。それに合わせて、LLMOだとか、AIO、GEOと新たな用語が飛び交っています。でも、発売したばかりの …