コラムバックナンバー
メールマガジン2014年4月8日号より 衣袋 宏美
アクセス解析イニシアチブは、この4月で6年目に入りました。2014年度のセミナー企画は4月16日のウェブアナリスト養成講座からスタートします。新しくウェブマーケティングの世界に入ってくる方々は常時いらっしゃいますので、こういった初級者向けの定番の講座は内容が同じようなものでも続けて参ります。
また私が本年度企画を予定しているセミナー群は、バランスよく様々なテーマをカバーします。基礎や周辺分野も網羅的に押さえておくのが必要だと考えているからです。
一方で、データ分析の世界もどんどん進化しています。次々に現れるキーワードに踊らされる必要はありませんが、世の中の動きに対応したセミナーも随時行っていきます。
そこで、最近よく聞く言葉になった「DMP」をテーマにしたセミナーを5月13日に開催する予定です。DMPというと、その多くは広告配信先のデータセラー型のDMPのことを指す印象があり、アドテク業界を中心とした広告の視点から話されることが中心だったように思います。
しかし最近は事業者側が保有しているデータを中心としたプライベートDMPが語られることも多くなり、いよいよ事業者側がトータルでどのようにこういった仕組みを活用したらよいのかが重要なテーマになってきており、そろそろ機が熟してきたかなと考えました。募集開始は間もなくです。
サービス提供側が主催者となるイベントや複数スポンサー企業の後援で行われる無料イベントなどでは、どうしても新しいトレンドを過度に好意的に扱ってしまいがちです。
業界トレンドを扱うセミナーを私が行う場合に気をつけているのは、事業者が本当にそれを有効に活用できるのかということです。今回もその視点を忘れずにお届けしたいと思っています。
冒頭に6年目を迎えたと書きましたが、基礎から活用事例まで、ウェブマーケターにとって役に立つセミナーや情報発信を今年度も地道に行っていく積りです。5月には別途毎年恒例の「サミット」も行いますので、新年度も宜しくお願いします。
2025/04/16(水)
オンラインセミナー「【GA4&GTM完全攻略】それ計測したかった!を叶えよう」|2025/4/16(水)
GA4とGTMの正しい設定方法を基礎から実践まで徹底解説します。 GA4導入時に押さえておくべきポイントや、イベント設定・カスタムディメンシ …
2025/03/26(水)
オンラインセミナー「GA4はもう難しくない!最新機能と改善ポイントを徹底解説」|2025/3/26(水)
「GA4は使いにくい」と思っていませんか? それはもう過去の話!最新アップデートで、GA4はより直感的で便利な解析ツールへ進化し、ユーザーの …
2025/03/05(水)
オンラインセミナー「あの会社はこんなに伸びた!新規受注額2倍&年間受注額3倍の刃物メーカー、平均受注金額5倍のウェブ制作会社の事例」|2025/3/5(水)
2021年は刃物メーカーの1人担当者さん、2022年には小さな制作会社さんの事例を紹介しました。あれから2~3年たっても着実に成長されていま …
【コラム】電通の「日本の広告費」レポートに見る、デジタル認知広告の時代と効果測定の新しいカタチ
アナリティクスアソシエーション 大内 範行電通が今年2月末に恒例の「2024年 日本の広告費」を発表しました。皆さんにとっては、予想した驚きのないレポートかもしれません。 ただ、私は …
今回はタイトルの通りですが、GTM(Googleタグマネージャー)のあるあるを言っていきたいと思います。 前提として「どんな人が言っているの …
【コラム】プライバシー保護と法律 この山は面倒ですが登り始めましょう
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ここ数年で個人情報保護などプライバシー保護の法律面の理解を深めて、いくつかのプロジェクトに関わるようになりました。 今では法律理解は、マーケ …