コラムバックナンバー
メールマガジン2012年8月7日号より a2i代表 大内 範行
7月はスマートフォンとアクセス解析というテーマでセミナーを開催しました。人気が高く、関心の高さがうかがえました。ここしばらくの、アクセス解析イニシアチブのトピックスでも、スマートフォンに関連するトピックは多く取り上げられています。
スマートフォンにサイトを最適化する場合、レスポンシブWebというキーワードが出てきます。スマートフォン、タブレット、PCなどあらゆるデバイスに対して一つのWebページを使い、スクリーンサイズの違いに応じて、CSSだけを切り替えて表示する手法です。
では、そのレスポンシブWebに対応したサイトの場合、アクセス解析はどう対応したらよいのでしょうか?
URLとしては一つですので、CSSを出し分けた違いが、解析データには現れません。この課題を解決した興味深い事例が、NRIネットコムのサイトの事例紹介のページで公開されています。
レスポンシブWebデザイン x Googleアナリティクスカスタマイズ
http://nri-net.com/cases/details/googleanalytics_custom1.html
Googleアナリティクスのカスタム変数の機能を使い、スマートフォン、タブレット、PC画面の、それぞれのセグメントごとのパフォーマンスの違いをレポート上で確認できるように設定しています。CSSを出し分けると同時に、カスタム変数も切り替えるように設定されています。
NRIネットコムの事例では、さらに、多言語でサイトを展開しているため、国別の定義も加えて、合計3デバイスx10言語=30通りのサイトデータが、一つのレポートで確認できるようになっています。
セグメント分けは、アクセス解析の基本です。どんな新しい解析手法が出てきても、結局はユーザーのセグメントに応じてデータが比較確認できることが、すべての基本です。
通常、Googleアナリティクスでは、アドバンスセグメントを使って、ユーザーセグメントを切り分けます。
しかし、現状のアドバンスセグメントでは、振り分けられない場合、そして、そのセグメントが国別、会員・非会員など、固定的な場合には、こういったカスタム変数を使ったコードレベルのグルーピングによるセグメント分けも一つの手法です。
このカスタム変数で解析データをセグメント分けする手法は、特に、グローバルな多言語サイトなどでは、使われている手法です。
2025/01/30(木)
オンラインセミナー「JADE presents:GA4と「Amethyst」でここまでできるユーザー分析」|2025/1/30(木)
「Googleアナリティクス 4(GA4)は見たいデータをなかなか見られない、使いにくい」という声をよく耳にします。また「ユーザー軸のツール …
2024/12/10(火)
オンラインセミナー「【GA4導入・活用術】事業会社と自社サービス担当者が語る!」|2024/12/10(火)
GA4を導入したいけれど、チーム内の理解を得られずに進められない、または導入はしたものの活用しきれていない――そんなお悩みはありませんか? …
2024/11/13(水)
オンラインセミナー「参加無料!超初心者向け!GA4にログインはできた。その次に何をすればいいかわからない人のためのセミナー。サイト改善の知恵袋付きです。」|2024/11/13(水)
GA4にログインしても何が何だかさっぱりわからないことは多いですよね。でも、Webサイトのことは知りたいし、できれば改善点も知りたい…。そん …
【コラム】新しい生成AI検索サービス 効率的な答えが見つかることは本当に幸せか?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ChatGPT searchが、一部のユーザーにリリースされています。 私はTeamsプランで契約があるためChromeのデフォルトサーチに …
みなさんこんにちは。渋谷にある大学、日本経済大学で教員をしております、金谷武明と申します。以前はGoogleという会社でYouTubeで検索 …
衆議院選挙が終わりました。選挙のたびに開票の時刻と同時に当選確実が出る「出口調査」の予測が話題になります。 今回、開票と同時に出した主要メデ …