コラムバックナンバー

米Googleは2011年10月18日、ログインユーザーを対象に検索サービス(google.com)を標準でSSL接続にすることを発表しました。アクセス解析の側面では、Googleのログインユーザーの検索キーワードが取得できなくなることを意味します。検索結果をクリックした後にリダイレクトさせて、Google経由というリファラー情報は残るようです。


検索をより安心してご利用いただくために:Google アナリティクスでの検索キーワードについて(Googleアナリティクス 日本版 公式ブログ)

米Google、検索サービスのSSL接続を標準に(SEMリサーチ)

まだ日本のグーグル検索(google.co.jp)への展開は発表されていませんが、今後は世の中の流れから他社のサービスでも採用の可能性もあると思われ、多少なりとも影響が出てくるでしょう。

これをどう捉えましょうか。

もともと、アクセス解析のデータは不正確です。一部のユーザーはセキュリティソフトやオプトアウトの仕組みでデータをブロックしたり、Cookie情報を削除したりしています(意図的に、あるいは意図せずに)。各社アクセス解析ツールのデータの取得方法や集計方法もそれぞれ異なります。

そこに、今回の「Googleログインユーザー」という条件が加わってくることになります。

もともと不正確なデータを利用していたわけですから、多少その不正確な条件が追加されたとして(それがどのぐらいの影響かは未知数ですが)、「取得できているデータを全体にどう反映させるか」という根本的な部分は変わりません。「欠けているものをどうするか」という対応は不毛です。

マーケティングの側面から見れば、検索キーワードはユーザーのモチベーションを推測する貴重な情報のひとつですので、残念であることには変わりません。しかし、世界的に「個人のウェブ上での行動情報をオプトアウトできる仕組みの提供」が進んでおり、今回のGoogleの発表もその流れのひとつでしょう。

ないものねだりを続けていても仕方ありません。取得できているデータを元に全体にどう反映させ改善に役立てるのか、改めて原点に立ち返りたいところです。

一つ前のページに戻る

a2i セミナー風景イメージ

あなたも参加しませんか?

「アナリティクス アソシエーション」は、アナリティクスに取り組む皆さまの活躍をサポートします。会員登録いただいた方には、セミナー・イベント情報や業界の関連ニュースをいち早くお届けしています。

セミナー・イベント予定

予定一覧へ

コラムバックナンバー

  • 【コラム】仕事しようぜ

    株式会社JBN 稲田 エイジ
    発信元:メールマガジン2024年7月24日号より

    ある日、運営堂の森野さんから下記のメールが届きました。 「a2iでコラムをお願いできないでしょうか? という連絡です。代表の大内さんからの依 …

  • 【コラム】組織がKPIを身につけるために何をするべきか?

    アナリティクスアソシエーション 大内 範行
    発信元:メールマガジン2024年7月10日号より

    少し前、a2iの「ひとこと茸」で、デジタルマーケティングのダッシュボードについて取り上げました。続いて書かれた渋谷さんのコラムも併せて、じっ …

  • 【コラム】「ダッシュボードは結局見なくなる問題」再考

    株式会社ナンバー 渋谷 泰一郎
    発信元:メールマガジン2024年6月26日号より

    株式会社ナンバーの渋谷と申します。アナリティクスアソシエーションの運営を担当しており、今回のメルマガを担当いたします。 先日a2iのミニコン …

バックナンバー一覧へ