活動報告
10月20日、アクセス解析のプログラム「ウェブアナリスト養成講座」第5回が行われました。講師は安西敬介氏(アドビ システムズ 株式会社)、内容は「アクセス解析と目標設定 KPI徹底解説」です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KPI以前に「ビジネスゴール・サイトゴールが正しく定義されていないと、KPIの設定は導き出せない」というところから講義がスタートしました。
ゴールを明確に定義できるかが、実際の運用に活かせるKPIが設計できるかに関わってきます。サイトゴールだけではなく、ビジネスゴールからも考えることが重要です。先にビジネスゴールを明確にし、それにつながるサイトゴールを具体的に挙げていきます。
定義したビジネスゴールに対して、KBR・KGI・KPIはどう関係していてどのように繋げていけばいいのか。今回は実習形式をメインに、受講者ご自身が関わっているサイトをイメージしながら、ゴール定義・KBRの洗い出し・目標値の設定などを実際に行っていただきました。KBRとKGIの設定や施策は、立場によって異なるという重要なポイントを実体験していただけたかと思います。
実習内容の発表、Twitterでも質問を受け付けながらの進行で、受講者の方への具体的なフィードバックも盛り込まれた講義となりました。
第6回は11月17日に開催予定です。
講師:伊藤大典氏 題名:「アクセス解析の技術とモバイル」ウェブアナリスト養成講座は、基礎から実践まで身に着く形を目指し、年8回の開催予定です。
年間の実施スケジュールについては、こちらをご覧ください。
2025/07/16(水)
オンラインセミナー「【Canva入門 for マーケ担当者】広告・解析レポートをサクッと伝わるデザインにしてみよう!」|2025/7/16(水)
2025年スタートの新企画「ツール研究会」の第一弾は、「Canva」を取りあげます。 急なバナー作成やCTA差し込み、レポート用スライド作成 …
2025/06/26(木)
オンラインセミナー「サイトユーザーについて知りたいことをGA4で見る方法 ~アクセス解析の基本思考とレポート活用~」|2025/6/26(木)
このセミナーでは、「アクセス解析において持つべき視点」と、Google アナリティクス 4(GA4)の基礎を学びます。対象は初級者です。 企 …
2025/06/12(木)
【a2i交流会2025】デジタルマーケター大集合!a2i 5年ぶりの交流会|2025/6/12(木)
【追加分満員御礼】【5席追加】追加で5名の申込を受け付けます。定員になり次第受付終了いたします。(2025/6/9) 【満員御礼】増席を検討 …
6月12日にa2iの交流会を開催し、多くの方とお話しする機会がありました。 また、5月30日にはWeb担当者Forum ミーティング 202 …
【コラム】生成AI浸透のカギは「組織のキャラクター」 アナグラム中島匠さんに聞きました
アナリティクスアソシエーション 大内 範行アナリティクスアソシエーションでは、不定期にインタビューを行っています。 第三回は、5月22日木曜日に行われた a2iのセミナー「生成AI活 …
【コラム】生成AI検索時代のマーケティングこそ王道マーケティング
アナリティクスアソシエーション 大内 範行生成AI検索が俄かに話題になっています。それに合わせて、LLMOだとか、AIO、GEOと新たな用語が飛び交っています。でも、発売したばかりの …