マイページとはなんですか?
a2iのセミナーに申し込んだり、アーカイブ視聴などの有料会員特典を利用するための個人ページです。マイページは、シクミネット(しゅくみねっと株式会社)というシステムを利用しています。
マイページでは何ができますか?
主に3つのことができます。
マイページにはどうやって行くのですか?どこで登録できますか?
[ 未登録の方 ] 「新規会員登録」はこちらです。各会員種別の特典や規約などは、「はじめての方へ」でご確認ください。
[ 登録済みの方 ] a2iのHPの上部に「a2i会員マイページ」ボタンがあります。また、セミナー申し込みボタンからも行けます。
マイページを作りたいけれど、会員種別は何を選べばよいですか?
マイページを作ろうとしたら、「このメールアドレスは既に登録されています」と表示されました
マイページに登録したことのない方は、お問合せ窓口までお問い合わせください。
既に会員登録をされている方は、会員ログインページからパスワード再発行の手続きができます。
新規会員登録や有料個人会員の申込をしようとしたら、「エラー ページが存在しません。」というメッセージが出ました。
マイページにログインした状態で新規登録しようとすると出るエラーです。メッセージの下に出てくる「トップへ戻る」でマイページが表示されます。
ライト会員から有料個人会員・有料法人会員への切り替え希望の場合、マイページ右上の人型アイコンをクリックして「変更申請」をお送りください。
私の会社がa2i有料法人会員に登録しています。マイページは必要ですか?
セミナーの申し込みやアーカイブの共有を個人単位で行いたい場合、マイページが必要です。
代表者の方がとりまとめて申し込む会社の場合は、代表の方のマイページからお申込みやアーカイブの共有を行っていただきます。
なお、マイページの登録には、会員種別は「有料法人会員(社員)」を選択、登録メールアドレスは必ず貴社(法人会員登録企業)のドメインのメールアドレスをお使いください。Gmailなどフリーメールのご登録は無効とさせていただきます。
セミナーにはどうやって申し込むのですか?
a2iホームページのセミナー告知の申し込みボタンからマイページの申込画面に行けます。
マイページの「イベント情報」からも申し込めます。
セミナーの申し込みをキャンセルしたいのですが
一度申し込んだセミナーのキャンセルは、システム上できません。
オンラインセミナーの視聴方法がわかりません
セミナー受講のURLは、申込完了メールに記載されています。(送信元:no-reply@shikuminet.jp)
マイページ(イベント申込履歴のチケット情報)にも表示されます。
セミナーの講演スライド、動画はどうやって見ますか
[ 有料会員(法人会員・個人会員)] マイページの「お知らせ」にアーカイブとして公開されます。
[ ライト会員(一般参加)] マイページの登録メールアドレス宛にアーカイブのURLをご案内します。
会員情報はどこから確認できますか?
マイページ右上の人型のアイコンをクリックしてください。
次のメニューが利用できます。
会員期限はどこから確認できますか?
[ 有料個人会員 ] マイページ右上の人型のアイコンをクリックすると、「有料会員期間(終了日)」が表示されます。
[ 有料法人会員 ] 有料法人会員の代表者(a2iとの窓口の担当者)にご確認いただくか、お問合せ窓口までお問い合わせください。
2023/09/12(火)
オンラインセミナー「世界最先端のCRMを活用したマーケティングとは?」|2023/9/12(火)
マルチチャネルのデータをリアルタイムで活用することで何ができるのか具体的な事例と併せて解説し、世界最先端のCRMの現在地を把握することで今後 …
2023/08/23(水)
オンラインセミナー「ヒートマップ分析によるUX改善で叶えるSEO/CRO」|2023/8/23(水)
近年、WebページのUXはユーザビリティ・CVR改善の観点だけでなく、SEOにとっても重要なファクターであるとの認知が広がっています。本セミ …
2023/07/25(火)
オンラインセミナー「GA4のビジネス活用基礎とQ&A 」|2023/7/25(火)
GA4の導入が進みいよいよ本格的な活用フェーズに突入します。そこでGoogle GMPチーム 中島弘樹氏から、GA4の基本的な活用法をご案内 …
私はアウトプットするのが怖い、アウトプット恐怖症があるというコラムを前回書きました。そんな恐怖症を抱えてるのに、なぜアウトプットするのか?と …
【コラム】アウトプットを続けるデメリットと克服の考え方について
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今日は「学びのアウトプット」について、メリットではなくデメリットについて書いてみたいと思います。 本を読む、動画を見るなどのインプットだけで …
はじめまして、2023年7月20日に三作目になる『LTVの罠(日経BP・2023/7/20)』を出版しました。書籍の帯にある「ゴールド会員な …