活動報告

開催日時 2025/03/05(水)
会場 オンラインセミナー

2025年3月5日、「あの会社はこんなに伸びた!新規受注額2倍&年間受注額3倍の刃物メーカー、平均受注金額5倍のウェブ制作会社の事例」のセミナーが開催されました。講師は株式会社エドランド工業の久保有希さん、株式会社Cyber Catsの横山裕美子さん、企画担当は運営堂の森野です。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

第一部:エドランド工業の取り組み

株式会社エドランド工業は、岐阜県関市に拠点を置く中小企業で、工業用刃物の製造を手がけています。従業員は約40名で、大手企業とも取引のある会社です。

これまでは特定の取引先への依存度が高く、売上の約40%を占めていました。また、営業部門がなく、新規顧客を増やすことが大きな課題となっていました。リーマンショックの影響で受注が大きく減少し、事業規模を縮小せざるを得ない時期もありました。

こうした状況を打開するため、2015年からWebマーケティングに力を入れ、自社のウェブサイトを作成。Web広告を活用しながら新規顧客の獲得に取り組んだ結果、初年度から一定の成果を上げることができました。2020年には、新型コロナウイルスの影響で業務が減少するものの、その時間を活かしてランディングページ(LP)を制作し、受注率の向上につなげています。

2021年以降は、広告の効果を分析しながら、より効率的な運用を進めることに注力。特に、Microsoftの広告が高い効果を示したため、広告予算を重点的に投下しました。また、見積書のフォーマットを改善し、情報を分かりやすく整理。さらに、QRコードを活用して詳細情報へのアクセスをスムーズにし、注文書を添付することで発注の手続きを簡単にしました。加えて、営業担当を配置し、業務の効率化を推進しています。

こうした取り組みの結果、新規受注額は従来の2倍に増え、年間受注額は3倍に拡大。新規問い合わせも1.2倍に増加し、主要取引先への依存率は40%から10%にまで低下しました。

今後は、SEO対策を強化し、広告に頼らない集客手段の確立を目指しています。海外展開にも力を入れ、海外向けのウェブサイトや広告、SNSの活用を進める計画です。月に10回ほどのセミナーに参加されるなどして、貿易に関する知識の習得も進めています。さらに、自社で培ったWebマーケティングのノウハウを活かし、コンサルティング事業にも挑戦する予定です。

第二部:チャコウェブの取り組み

株式会社Cyber Catsが運営するチャコウェブは、Web制作やデジタルマーケティング支援を行う企業で、創業から25年以上の実績を持っています。

2022年、チャコウェブではスタッフの減少により、受注対応が難しくなるという課題が発生。さらに、ChatGPTをはじめとする生成AIの登場により、Web制作業界の大きな変化が予測されました。AI技術の発展に伴い、従来のWeb制作業務がAIに代替される可能性が高まり、新たな価値提供が求められる状況となりました。

そのためチャコウェブは事業の方向性を見直し、単なるWeb制作ではなく、クライアントのWeb活用を支援するサービスへとシフト。この転換により、従来よりも単価の高いコンサルティング型のサービスを提供するようになりました。具体的には、Googleビジネスプロフィールの最適化支援、InstagramなどのSNS活用支援、コンテンツ制作やSEO対策の強化などに注力しています。

生成AIを積極的に活用し、ChatGPTやClaudeなどのツールを駆使して業務を効率化。AIを活用したコンテンツ制作支援を行い、より効果的なデジタルマーケティングを展開しています。スタッフもアクセシビリティが得意な人、中小企業診断士&ディレクター&解析担当、経験豊富なデザイナーなど、個性を持った人が多くそれを活かした組織にしていました。

こうした取り組みの結果、平均受注金額は5倍に増加。AIの活用により業務の効率化が進み、Web制作の既存顧客に対しても新たなWeb活用支援サービスを提供することで、長期契約の獲得にも成功しました。

今後は、コンテンツマーケティングの強化を進めるとともに、AIを活用したマーケティングの自動化を研究していく予定です。また、新たな収益モデルの確立にも力を入れ、高付加価値のWebコンサルティングサービスを確立していく方針。加えて、クライアントのデジタルトランスフォーメーション(DX)支援にも積極的に取り組んでいくとのことでした。

お二人ともとても勉強熱心であること、課題に対して真剣に取り組んでいる姿勢が印象的でした。テクニックではなくマインドセットから変わると結果も変わっていきそうですね。

レポート執筆:森野 誠之(a2iセミナー編成委員、運営堂)

▼有料個人会員、有料法人会員は、このアーカイブ動画を視聴できます。(2026年3月6日まで)

出演講師

一つ前のページに戻る

a2i セミナー風景イメージ

あなたも参加しませんか?

「アナリティクス アソシエーション」は、アナリティクスに取り組む皆さまの活躍をサポートします。会員登録いただいた方には、セミナー・イベント情報や業界の関連ニュースをいち早くお届けしています。

セミナー・イベント予定

予定一覧へ

コラムバックナンバー

バックナンバー一覧へ