アナリティクスアソシエーション (a2i) > 活動報告 > オンライン >
活動報告
開催日時 | 2022/08/25(木) |
---|
会場 | オンラインセミナー |
---|
2022/8/25(木)にランチタイムセッション「WordPress専用解析ツール QAアナリティクスを紹介します。」を開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
レポート執筆
森野誠之
講師の丸山 耕二氏(株式会社ウェブジョブズ)より、まずQAアナリティクスの特徴が説明されました。 QAアナリティクスは無料のWordPressのプラグインです。以下のような特徴があります。
Googleアナリティクスと似た指標が計測できて、その上、ヒートマップもあって、録画再生(セッションレコーディング)もついているという高機能なアクセス解析ツールです。
QAアナリティクスでは主なイベントデータはすべて自動で取得されます。イベントとはマウスのクリックやスクロール、動画の再生などのブラウザ上で発生する出来事のことです。GA4は拡張計測機能で一部のイベントデータは自動で取得しますが、設定しなくても取ってくれるのは便利ですね。また、データはWordPressがインストールされているサーバー内に蓄積されますので、自社内に蓄積されることになります。ここもメリット。
サーバーの安定運用を考えて無料版ではデータ量が制限されますが、有料プランになると制限が緩和されるとのことです。
続いて、イシイトモヒコ氏のコンテンツ改善事例が紹介されました。「クリック」「アテンション」「スクロール」の三つが同時に見られるので、見られているところとクリックされている場所が同時にわかって便利だそうです。
アフィリエイトサイトの改善事例の説明もあり、読まれていないところがわかるのでどんどんカットしてしまって読まれているところだけを残していくという内容でした。書いたものをカットするのは躊躇しますが、読まれてないのであればカットしてしまったほうが成果につながるとのこと。
今後の開発予定として、Google Search Console連携と自社解析サーバーの説明がありました。
Google Search Console連携は、最近リライトした記事や新規投稿した記事について、検索順位をチェックできるようになるそうです。更新された記事の順位変更チェックはWordPress内でできればすぐに編集できますので、効果が思わしくなかった時の対応が早くなりそうです。
自社解析サーバーはITPの影響を受けず自社のサーバーにデータをためられるのがメリットです。もちろんWordPress以外のWebサイトのデータも収集できるようになるので、用途が広がりそうです。
最後に質疑応答が行われました。 「CDNが導入されているWebサイトにも導入できるのか?」 「月間100万PVぐらいだと費用はどれぐらいかかるのか?」 など具体的な質問が多く寄せられ、終了時間まで回答してセッションが終了しました。
2025/01/30(木)
オンラインセミナー「JADE presents:GA4と「Amethyst」でここまでできるユーザー分析」|2025/1/30(木)
「Googleアナリティクス 4(GA4)は見たいデータをなかなか見られない、使いにくい」という声をよく耳にします。また「ユーザー軸のツール …
2024/12/10(火)
オンラインセミナー「【GA4導入・活用術】事業会社と自社サービス担当者が語る!」|2024/12/10(火)
GA4を導入したいけれど、チーム内の理解を得られずに進められない、または導入はしたものの活用しきれていない――そんなお悩みはありませんか? …
2024/11/13(水)
オンラインセミナー「参加無料!超初心者向け!GA4にログインはできた。その次に何をすればいいかわからない人のためのセミナー。サイト改善の知恵袋付きです。」|2024/11/13(水)
GA4にログインしても何が何だかさっぱりわからないことは多いですよね。でも、Webサイトのことは知りたいし、できれば改善点も知りたい…。そん …
2025年がはじまりました。あけましておめでとうございます。 この2025年は特別な意味をこめてよろしくお願いします。 2025年 a2iは …
【コラム】2025年 デジマの「めんどうくさい」をチャンスに変えられるか?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今年最後のコラムです。9連休をゆっくりお過ごしの方も多いでしょう。気軽に読んでいただければと思います。 2024年の皆さんのお仕事はいかがで …
【コラム】新しい生成AI検索サービス 効率的な答えが見つかることは本当に幸せか?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ChatGPT searchが、一部のユーザーにリリースされています。 私はTeamsプランで契約があるためChromeのデフォルトサーチに …