活動報告
2015年3月19日に「a2i春の交流会」が渋谷のサッカーレストラン「エスタディオ」で開催されました。

交流会では書籍を出版した著者や編集者のみなさま、それとa2iではおなじみの「舘田珈琲」さんが参加してプレゼントコーナーが行われました。毎回、交流会を開くたびにアナリティクス関連の新たな書籍が、それもa2iのセミナーでご登壇いただいた講師の方々から出版されています。すごいですね。
権 成俊氏からは「アマゾンにも負けない、本当に強い会社が続けていること。」
木田和廣氏とインプレスさんからは発売したばかりの「できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240」
清水 誠氏と編集の皆元 千奈氏からは、これも発売したばかりの「コンセプトダイアグラムでわかる [清水式]ビジュアルWeb解析」
のプレゼントがありました。
また、アナリティクスサミットでもブースを出展して、香り高い珈琲を提供くださった「作り置きを一切せず、蘊蓄を語らない」舘田珈琲さんから挽きたての珈琲のプレゼントがありました。
毎年3回、春、夏、そして年末に開催されるa2i交流会です。アナリティクス関連書籍の著者など80名近くの参加。
今回は、はじめての方々が多く参加し、歓談や名刺交換が活発に行われ、あっという間の2時間でした。ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

2025/12/03(水)
オンラインセミナー「GAの分析とモニタリングの適材適所ガイド― Looker Studio、探索、スプレッドシート、MCPサーバーの使い分け」|2025/12/3(水)
このセミナーでは、Google アナリティクス 4(GA4)のデータを効果的に活用するために、目的に応じた最適なレポート機能の選び方と使い分 …
2025/11/18(火)
【大型イベント開催】a2i秋の広告祭 デジタル広告の役割を再設計しよう|2025/11/18(火)
a2i秋の広告祭 デジタル広告の役割を再設計しよう デジタル広告のこれからを半日で学ぶ!豪華11名のスペシャリストが集結! デジタル広告のテ …
2025/10/30(木)
オンラインセミナー「Microsoft Clarity×GA4横断分析で実現するサイト改善」|2025/10/30(木)
ヒートマップやセッションレコーディングを導入しているものの、「何を見ればよいのか分からない」「改善施策に繋がらない」と感じたことはありません …
【コラム】AI自動化が進むマーケティングの未来 あなたはどう生きるか? a2i秋の広告祭の実感
アナリティクスアソシエーション 大内 範行a2i秋の広告祭が終わりました。 この「a2i秋の広告祭」は、「祭」と銘打った割には極めてマジメなイベントでした。 このイベントを構想して、 …
【コラム】Googleは変わっていく。私たちも変わっていく。
アナリティクスアソシエーション 大内 範行突然ですが、OpenAIがChatGPTをリリースした頃を覚えていますか? 話はOpenAIについてではなく、その頃のGoogleについてで …
株式会社ナンバーの渋谷です。今回は「データ分析の民主化」が進む中で、その土台となる「データ整備」の重要性について考えてみたいと思います。 結 …