アナリティクスアソシエーション (a2i) > 活動報告 > セミナー >
活動報告
2013年12月3日に「ウェブアナリスト養成講座」が行われました。講師は、安西 敬介さん(アドビ システムズ株式会社 コンサルティングサービス部 シニア・コンサルタント)、内容は「最適化を進化させるテスト設計とターゲティング」です。
ウェブサイトのテストにあたって、今回お話し頂いたポイントは「場所の決定」「方法の決定」「評価方法の決定」「具体的なテスト内容」の4つの点でした。
テスト箇所の選定は貢献度の高い場所で行うのが原則だといいます。しかしテスト実施においてはコストと時間を考えた実施難易度やビジネス的優先順位も大事です。評価は必ずゴールを評価すべきということで、例えばクリック率が上がったではなく、コンバージョン率が上がった方が重要です。
また一見テストとは関係なさそうな、「リスクの整理を利用したコンテンツ改善」というワークを行いました。訪問者を知り、ターゲティングを行うことで、必要なコンテンツがきちんと用意されているのかを確認する事で、それらのコンテンツのテスト計画にも役立つということです。
100ページ弱のスライドをご用意して頂き、充実した内容だったのではないでしょうか。1日掛けてでもいいので、もっと話を聞きたかったという声も伺いました。
●受講者の声
男性、一般社員:サイト改善ではCTRばかりを改善する施策をとりがちであった。CTR上昇で最終的にCV数が増加すると考えていたからです。しかし、CVRに注目した施策の大事さに気付けた。
女性:資料が非常に綺麗で分かりやすかった。お話も事例が豊富でよく理解できました。
男性、一般社員:テストのみならず、サイトの構成や、ビジネスを実施していく上での考え方や観点についても通じる内容で、非常に参考になりました。
2025/01/30(木)
オンラインセミナー「JADE presents:GA4と「Amethyst」でここまでできるユーザー分析」|2025/1/30(木)
「Googleアナリティクス 4(GA4)は見たいデータをなかなか見られない、使いにくい」という声をよく耳にします。また「ユーザー軸のツール …
2024/12/10(火)
オンラインセミナー「【GA4導入・活用術】事業会社と自社サービス担当者が語る!」|2024/12/10(火)
GA4を導入したいけれど、チーム内の理解を得られずに進められない、または導入はしたものの活用しきれていない――そんなお悩みはありませんか? …
2024/11/13(水)
オンラインセミナー「参加無料!超初心者向け!GA4にログインはできた。その次に何をすればいいかわからない人のためのセミナー。サイト改善の知恵袋付きです。」|2024/11/13(水)
GA4にログインしても何が何だかさっぱりわからないことは多いですよね。でも、Webサイトのことは知りたいし、できれば改善点も知りたい…。そん …
2025年がはじまりました。あけましておめでとうございます。 この2025年は特別な意味をこめてよろしくお願いします。 2025年 a2iは …
【コラム】2025年 デジマの「めんどうくさい」をチャンスに変えられるか?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今年最後のコラムです。9連休をゆっくりお過ごしの方も多いでしょう。気軽に読んでいただければと思います。 2024年の皆さんのお仕事はいかがで …
【コラム】新しい生成AI検索サービス 効率的な答えが見つかることは本当に幸せか?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ChatGPT searchが、一部のユーザーにリリースされています。 私はTeamsプランで契約があるためChromeのデフォルトサーチに …