アナリティクスアソシエーション (a2i) > 活動報告 > セミナー >
活動報告
2012年8月29日、アクセス解析のプログラム「ウェブアナリスト養成講座」が行われました。講師はアクセス解析イニシアチブ事務局長で株式会社クロス・フュージョンの衣袋宏美氏、内容は「Googleアナリティクスの各種カスタマイズの利用法」です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1部では「収集データのカスタマイズ」、第2部では「集計・表示のカスタマイズ」の内容で、基礎的な内容ながら、デフォルトのGoogleアナリティクスからより普段の業務で活用できるような具体的な方法が提示されました。ツールの仕様の理解から始まり、公式に情報が公開されているカスタマイズ方法や利用方法などを中心に、多くを網羅した内容でした。
第3部では、事前に参加者からいただいていた質問への回答や、会場からのいくつかの質問に答えるQ&Aの時間も設けられました。セミナー終了後も直接衣袋氏に質問をする方が多く並び、参加者の関心の高さや普段の業務での重要性が伺えました。
◆第1部:収集データのカスタマイズ
・パート1:アカウントの全体設計とカスタマイズ
Googleアナリティクスのアカウント構造と設計法
導入手順、計測対象と閲覧制限、制限事項など
4段階のカスタマイズ
取得データ、集計データ、レポートのカスタマイズ(固定、その場で)
・パート2:トラッキングコードのカスタマイズ
仮想ページビューとイベントトラッキング
方法やそれぞれの影響
ユーザー定義とカスタム変数
仕様と注意点
ドメインをまたぐ計測時のカスタマイズ
仕様や注意点、特定ディレクトリのみやマルチトラッキングなど
広告の手動トラッキング
パラメータ付与ルール、AdWordsやYahoo!リスティングとの連携など
◆第2部:集計・表示のカスタマイズ
・パート3:プロファイルとフィルタ
プロファイルの設定
クエリパラメータ除外、サイト内検索設定、目標設定など
フィルタの利用法
カスタムフィルタ、IPアドレス除外、URL群をまとめる、など
・パート4:カスタムレポート
指標とディメンションをまず理解する
ピボットテーブル、セカンダリディメンション
カスタムレポートを作る
作成方法、エクスプローラ、フラットテーブル、具体的なレポート例
・パート5:アドバンスセグメント
訪問条件で絞り込む
設定方法、コピーや共有方法など
◆第3部:Q&A
以上
2025/04/16(水)
オンラインセミナー「【GA4&GTM完全攻略】それ計測したかった!を叶えよう」|2025/4/16(水)
GA4とGTMの正しい設定方法を基礎から実践まで徹底解説します。 GA4導入時に押さえておくべきポイントや、イベント設定・カスタムディメンシ …
2025/03/26(水)
オンラインセミナー「GA4はもう難しくない!最新機能と改善ポイントを徹底解説」|2025/3/26(水)
「GA4は使いにくい」と思っていませんか? それはもう過去の話!最新アップデートで、GA4はより直感的で便利な解析ツールへ進化し、ユーザーの …
2025/03/05(水)
オンラインセミナー「あの会社はこんなに伸びた!新規受注額2倍&年間受注額3倍の刃物メーカー、平均受注金額5倍のウェブ制作会社の事例」|2025/3/5(水)
2021年は刃物メーカーの1人担当者さん、2022年には小さな制作会社さんの事例を紹介しました。あれから2~3年たっても着実に成長されていま …
【コラム】電通の「日本の広告費」レポートに見る、デジタル認知広告の時代と効果測定の新しいカタチ
アナリティクスアソシエーション 大内 範行電通が今年2月末に恒例の「2024年 日本の広告費」を発表しました。皆さんにとっては、予想した驚きのないレポートかもしれません。 ただ、私は …
今回はタイトルの通りですが、GTM(Googleタグマネージャー)のあるあるを言っていきたいと思います。 前提として「どんな人が言っているの …
【コラム】プライバシー保護と法律 この山は面倒ですが登り始めましょう
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ここ数年で個人情報保護などプライバシー保護の法律面の理解を深めて、いくつかのプロジェクトに関わるようになりました。 今では法律理解は、マーケ …