アナリティクスアソシエーション (a2i) > 活動報告 > セミナー >
活動報告
2013年1月16日、アクセス解析のプログラム「ウェブアナリスト養成講座」が行われました。講師は、株式会社パワー・インタラクティブの遠藤美加氏、内容は「リード獲得系サイトにおける目標設定とKPI」です。
前半は、計測指標の基礎的な部分の内容でした。リード獲得系サイトの測定指標を考えるとき、まず重要なのがリードをどのように定義するかです。営業部門とWeb主管部門では立場が違うため、リードに対するとらえ方が異なります。組織上なかなか「連携」することが難しいケースが多いため、目標は受注であることを踏まえた上で、それぞれの「役割」を明確化するのがよいだろうとします。
そして、集客からサイトへの問い合わせ、受注までのWeb営業施策のシナリオを図解し(マップ化)、施策ごとで見る項目や指標を把握できるようにします。参加者への演習を交えながら、いくつかのビジネスモデルごとにどのような視点で見ていけばよいのかをご説明されました。Web主管部門と営業部門で「リードの質の基準」をどうすり合わせておくか、その重要性について何度も触れていました。
後半は、全体の施策に対する動向や結果を把握するだけではなく、仮説を持って個客の把握をしなければならないという内容でした。ゆるやかなリードから質の高いリードへどのタイミングで転換するのか、それをどのように測り判断していくのかが大切であるとします。つまりユーザー軸での個客動向の把握です。そのためには、結果だけから判断するのではなく、仮説を伴った施策で検証する必要があります。個客の分類別にコンテンツを提供し、そこへの訪問で分類する方法などが提示されました。あわせて、BANT情報(予算、決裁権、必要性、導入時期)でリードの質をレベル別に分類して判断する方法も提示されました。
リード獲得系サイトはサイトだけでは完結せず、その後の営業フローまでの流れ、リードの質の転換の判別とその対応など、KPI設計における全体俯瞰と顧客層分類の重要性を感じられた内容でした。
以上
2024/12/10(火)
オンラインセミナー「【GA4導入・活用術】事業会社と自社サービス担当者が語る!」|2024/12/10(火)
GA4を導入したいけれど、チーム内の理解を得られずに進められない、または導入はしたものの活用しきれていない――そんなお悩みはありませんか? …
2024/11/13(水)
オンラインセミナー「参加無料!超初心者向け!GA4にログインはできた。その次に何をすればいいかわからない人のためのセミナー。サイト改善の知恵袋付きです。」|2024/11/13(水)
GA4にログインしても何が何だかさっぱりわからないことは多いですよね。でも、Webサイトのことは知りたいし、できれば改善点も知りたい…。そん …
2024/10/30(水)
オンラインセミナー「コンテンツのKPIと評価~GA4を使った効果分析~」|2024/10/30(水)
オウンドメディアを運営し、コンテンツマーケティングに取り組む企業が増えていますが、「どのように評価すればよいかわからない」「コンバージョンが …
みなさんこんにちは。渋谷にある大学、日本経済大学で教員をしております、金谷武明と申します。以前はGoogleという会社でYouTubeで検索 …
衆議院選挙が終わりました。選挙のたびに開票の時刻と同時に当選確実が出る「出口調査」の予測が話題になります。 今回、開票と同時に出した主要メデ …
【コラム】最終的に固有名詞で指名検索されるにはどのようなコンテンツマーケティングに取り組むべきか、と考える
株式会社真摯 いちしま 泰樹生成AIの急速な展開にやや戸惑い気味です。普段の業務や調べ物に生成AIを利用する機会が増えましたが、コンテンツ制作やアウトプットの課程が変わ …