リリースやお知らせ
2009/11/18
日本でもっともアクセス解析の経験を積んできた解析ツールの一つ「シビラ」(株式会社 環)より、特別プログラムのご案内です。
アクセス解析イニシアチブの無料会員・個人会員・法人会員に限り、初期費用(通常税込み価格 1万500円)が無料になる特別プログラムです。
お申し込みはこちら→
当プログラム実施の背景
アクセス解析イニシアチブでは、副代表 衣袋宏美が中心となり「ツール分科会」を進めています。
ウェブ用アクセス解析ツールを、実際に体験しながら、その特徴をつかんでいこう、という試みです。
夏から秋に行われた第1回から第3回まで、株式会社 環の「シビラ」を取り上げました。そのご縁がきっかけで、この特別プログラムのオファーをご提案いただきました。
お断り
※アクセス解析イニシアチブは、このプログラムから、収入・利益等は一切得ていません。アクセス解析とそのツールの市場活性化に微力ながら貢献・サポートできれば、という観点から、試みに実施しております。
ご意見等ございましたら、以下にいただければ幸いです。
ご意見はこちら→
分科会で体験したシビラの特徴
シビラは、ユーザーインタフェースがとてもわかりやすく、おそらく、もっともヘルプが充実したツールです。分科会で実感した、シビラの特徴は以下の通りです。
1. 自然検索とリスティング広告を効果的に解析できる
リスティング広告の入札ワードと自然検索の検索キーワードを比較することができます。
2. キーワードの順位とコンバージョン数を比較できる
シビラでは、キーワードの検索結果順位を見せてくれる機能があります。検索結果順位とアクセス、検索結果順位とコンバージョンの関係を解析できます。
3. アクセスした企業名がわかる
ドメイン・組織名分析は、自社Webサイトにアクセスしたユーザの企業名や組織名(医療法人・学校法人など)が分かる機能です。BtoBサイトでは有用な情報になると感じました。
4. アクセスデータの変化をメールで通知してくれる
アクセス解析の変動を、わかりやすい日本語でお知らせしてくれます。
そのほか、基本的なアクセス解析ツールが持つべき機能を備え、サイト内の遷移をビジュアルに見る機能や、コンバージョンをしたユーザーの行動を詳細に見ていく機能など、サイト内の解析にも優れた特徴を持っています。
■シビラWEBサイトで製品の特徴を知る→
■シビラ価格表はこちら→
お申し込みはこちら
お申し込みはこちら→
2025/06/12(木)
【a2i交流会2025】デジタルマーケター大集合!a2i 5年ぶりの交流会|2025/6/12(木)
a2iの交流会が5年ぶりに帰ってきました! ライトニングトーク「私と生成AI」には、小川卓氏(HAPPY ANALYTICS)、川手遼一氏( …
2025/05/22(木)
オンラインセミナー「生成AI活用、マーケ現場の実践と組織導入のリアル」|2025/5/22(木)
生成AIはマーケターの働き方や組織のあり方を大きく変えつつあります。特に、最先端テクノロジーに日常的に触れるデジタル広告運用の現場では、生成 …
2025/04/16(水)
オンラインセミナー「【GA4&GTM完全攻略】それ計測したかった!を叶えよう」|2025/4/16(水)
GA4とGTMの正しい設定方法を基礎から実践まで徹底解説します。 GA4導入時に押さえておくべきポイントや、イベント設定・カスタムディメンシ …
【コラム】Google AI OverviewでGoogleの検索体験はより快適になる?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行日本でも、Googleの検索エンジンで、AI Overviewの表示が増えてきました。 AI Overviewが表示された検索クエリで、クリ …
少し前の話になりますが、2025年2月に「Google 広告 P-MAX 解体新書 ~究極の自動化とデータドリブンアトリビューション~」とい …
【コラム】SEOの辻正浩さんにインタビューしたらその使命感に圧倒された
アナリティクスアソシエーション 大内 範行アナリティクスアソシエーションでは、不定期に話題になったこと、人についてインタビューを行っていきます。第二回は、SEOの第一人者 Faber …