リリースやお知らせ
2015/09/28
9月24日発売のサッカーマガジンZONE(2015年11月号)に、アナリティクス アソシエーション(a2i)代表の大内 範行がデータ分析の記事を執筆しています。
サッカーマガジンZONEの特集は「データで解き明かす勝利のロジック!」で、サッカーファン以外のデジタルマーケティング担当者にとっても興味深い内容です。ベッカムの表紙で書店やアマゾンで発売されています。ぜひご一読ください。大内は、「そのデータ分析にサッカーへの情熱はあるか?」と題した記事を執筆しています。
特集では、その他にも、試合データの分析、サッカービジネスの収益に関する分析など、データ分析の記事が掲載されています。
– そのデータ分析にサッカーへの情熱はあるか? (大内の記事 4ページ)
– ドイツを世界一に導いたデータ解析システムの進化形とは?
– 欧州トップクラブの収入は、なぜこれほどまでに桁違いなのか?
– 「スポンサーシップ」が真の「パートナーシップ」になるために、必要なことは?
– トラッキングデータから見えてくるものとは?
– 監督はデータをどのように活用するのか?
– 他競技のアナリストがサッカー日本代表を分析したら?
– 最先端の選手コンディショニングシステム管理システムとは?
今年4月23日東京汐留で開催したアナリティクスサミット2015でも、サッカーのデータ分析をテーマとした講演が非常に好評でした(森本 美行氏 株式会社fangate)。
スポーツなどインターネットとは異なる分野のデータ分析の話から、私たち企業のデータ分析担当者が学ぶことが多くあると感じています。
雑誌:「サッカーマガジンZONE」NO.11(月刊 11月号)
出版社:株式会社ベースボール・マガジン社
定価:860円(税込み)
発売日:2015年9月24日(木)
サッカーマガジンZONEのサイトで詳細を見る »
アマゾンで詳細を見る »
2023/09/12(火)
オンラインセミナー「世界最先端のCRMを活用したマーケティングとは?」|2023/9/12(火)
マルチチャネルのデータをリアルタイムで活用することで何ができるのか具体的な事例と併せて解説し、世界最先端のCRMの現在地を把握することで今後 …
2023/08/23(水)
オンラインセミナー「ヒートマップ分析によるUX改善で叶えるSEO/CRO」|2023/8/23(水)
近年、WebページのUXはユーザビリティ・CVR改善の観点だけでなく、SEOにとっても重要なファクターであるとの認知が広がっています。本セミ …
2023/07/25(火)
オンラインセミナー「GA4のビジネス活用基礎とQ&A 」|2023/7/25(火)
GA4の導入が進みいよいよ本格的な活用フェーズに突入します。そこでGoogle GMPチーム 中島弘樹氏から、GA4の基本的な活用法をご案内 …
私はアウトプットするのが怖い、アウトプット恐怖症があるというコラムを前回書きました。そんな恐怖症を抱えてるのに、なぜアウトプットするのか?と …
【コラム】アウトプットを続けるデメリットと克服の考え方について
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今日は「学びのアウトプット」について、メリットではなくデメリットについて書いてみたいと思います。 本を読む、動画を見るなどのインプットだけで …
はじめまして、2023年7月20日に三作目になる『LTVの罠(日経BP・2023/7/20)』を出版しました。書籍の帯にある「ゴールド会員な …