アナリティクスアソシエーションでは、毎月1回から2回のセミナーを実施し、その活動報告を a2i.jp のウェブサイト上で公開しています。この活動報告の基になるセミナーレポートを執筆する方を募集しています。
セミナー実施後に、簡潔な「セミナーレポート」を執筆いただきます。
講演内容をわかりやすく文章にまとめていただきます。レポートを基に活動報告が作成され、レポーターの署名入りで公開されます。※写真は撮影担当者が撮影、加工します。
金銭的な報酬はお支払できませんが、有料会員限定のセミナーや、一般参加が有料(5千円や1万円)のセミナーに無料で参加することができます。
活動報告にレポーターとして掲載されます。
セミナーレポーターの募集フォームから応募いただきます。その後事務局より詳細についてご案内いたします。
セミナーごとに、レポーターに登録された方に依頼のご連絡をさしあげます。
※執筆実績やブログなどをご提示をいただけるとご依頼しやすいです
2022/07/13(水)
オンラインセミナー「GA4の基礎 仕様と基本的な活用法のご紹介」|2022/7/13(水)
今回のGA基礎は、「GA4基礎の基礎」として事業会社でGAの導入、そして分析活用に取り組んでいる郡山氏(株式会社ウエディングパーク)にお話を …
2022/06/23(木)
オンラインセミナー「Google タグマネージャーを使ってGA4のタグ設定をしてみよう!FAQ付き。」|2022/6/23(木)
Google タグマネージャー(GTM)を使ったGoogle アナリティクス 4(GA4)のタグ設定を説明します。基本的な設定、やっておいた …
2022/06/08(水)
【ランチタイム開催】「教えて山田さん!デベロッパーツールを使いこなせるようになりたいです」|2022/6/8(水)
セミナー・イベント名 【ランチタイム開催】「教えて山田さん!デベロッパーツールを使いこなせるようになりたいです」 セミナー・イベント内容 サ …
「人は自分のアウトプットを他人の目で見れない」 これ、私の中でとても大事なテーマです。日々この問題と格闘しています。 先日、ヒートマップのレ …
日々の業務における資料作成や、DXの支援についての場面などにおいて様々なデータを参照するケースは皆様も多いと思います。私自身も自社で進めてい …
【コラム】「特定されたくないコミュニケーション」を尊重し、緩やかに向き合うこと
株式会社真摯 いちしま 泰樹え、最近のおもしろいことですか? Twitterで、フォロー関係の外側からわからないようにコミュニケーションを取っているのを見かけることある …