プロフィール情報
music.jpやルナルナを手がけるエムティーアイ社出身。BtoBソリューション事業責任者として、大手企業向けモバイルサイト構築ソリューション事業を立ち上げ、国内ナンバーワンのSaaSサービスにグロースさせる。本サービスは金融機関で最大のシェアを獲得し、EC業界では国内売上TOP100社のうち50社以上で採用された実績を持つ。
2014年、取締役COOとして(株)UNCOVER TRUTHの経営に参画。
主にマーケティングおよびストラテジーを管掌し、クライアントのコンサルティングにも従事。当社のデータ分析コンサルティング力を武器に、特にCDPを軸としたデータ分析からCRM施策立案など、データ活用領域に強みを持つ。
ad:tech Tokyo / Kyushu、宣伝会議、MarkeZine、Web担当者フォーラムなど講演活動多数。
著書「ユーザー起点マーケティング 実践ガイド」(日本初のCDP専門書籍)
2025/03/26(水)
オンラインセミナー「GA4はもう難しくない!最新機能と改善ポイントを徹底解説」|2025/3/26(水)
「GA4は使いにくい」と思っていませんか? それはもう過去の話!最新アップデートで、GA4はより直感的で便利な解析ツールへ進化し、ユーザーの …
2025/03/05(水)
オンラインセミナー「あの会社はこんなに伸びた!新規受注額2倍&年間受注額3倍の刃物メーカー、平均受注金額5倍のウェブ制作会社の事例」|2025/3/5(水)
2021年は刃物メーカーの1人担当者さん、2022年には小さな制作会社さんの事例を紹介しました。あれから2~3年たっても着実に成長されていま …
2025/02/19(水)
オンラインセミナー「Google 広告 P-MAX 解体新書 ~究極の自動化とデータドリブンアトリビューション~」|2025/2/19(水)
Google の最新 AI を活用し、Google 広告の究極の自動化を実現する P-MAX(Performance Max)キャンペーン。 …
【コラム】電通の「日本の広告費」レポートに見る、デジタル認知広告の時代と効果測定の新しいカタチ
アナリティクスアソシエーション 大内 範行電通が今年2月末に恒例の「2024年 日本の広告費」を発表しました。皆さんにとっては、予想した驚きのないレポートかもしれません。 ただ、私は …
今回はタイトルの通りですが、GTM(Googleタグマネージャー)のあるあるを言っていきたいと思います。 前提として「どんな人が言っているの …
【コラム】プライバシー保護と法律 この山は面倒ですが登り始めましょう
アナリティクスアソシエーション 大内 範行ここ数年で個人情報保護などプライバシー保護の法律面の理解を深めて、いくつかのプロジェクトに関わるようになりました。 今では法律理解は、マーケ …