プロフィール情報
米国カリフォルニアのアートスクールを卒業後、グラフィックデザイナーとして現地就職。2001年に帰国し、デジタルエージェンシーにてインフォメーション・アーキテクトとして大手企業のWEBサイトの設計・構築に携わる。顧客の顔が見える事業会社でのWEBサイト運営に興味を持ち、映像メディア会社に転職。その後、カタログ通販会社を経て現職、株式会社オークローンマーケティングへ。ショップジャパンのeコマースサイトからお客さまへハッピーをお届けするため、サイトの改善と運営プロセスの最適化を担うセクションを旗揚げ。日々最適化できるトコロを探して社内外を駆け回る。2017年1月より動画を活用したECサービス【STORICO】のプラットフォームセクションに異動。ショップジャパンとは違ったお客さまへむけてサービス立ち上げ奮闘中。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
2025/06/12(木)
【a2i交流会2025】デジタルマーケター大集合!a2i 5年ぶりの交流会|2025/6/12(木)
a2iの交流会が5年ぶりに帰ってきました! ライトニングトーク「私と生成AI」には、小川卓氏(HAPPY ANALYTICS)、川手遼一氏( …
2025/05/22(木)
オンラインセミナー「生成AI活用、マーケ現場の実践と組織導入のリアル」|2025/5/22(木)
生成AIはマーケターの働き方や組織のあり方を大きく変えつつあります。特に、最先端テクノロジーに日常的に触れるデジタル広告運用の現場では、生成 …
2025/04/16(水)
オンラインセミナー「【GA4&GTM完全攻略】それ計測したかった!を叶えよう」|2025/4/16(水)
GA4とGTMの正しい設定方法を基礎から実践まで徹底解説します。 GA4導入時に押さえておくべきポイントや、イベント設定・カスタムディメンシ …
【コラム】Google AI OverviewでGoogleの検索体験はより快適になる?
アナリティクスアソシエーション 大内 範行日本でも、Googleの検索エンジンで、AI Overviewの表示が増えてきました。 AI Overviewが表示された検索クエリで、クリ …
少し前の話になりますが、2025年2月に「Google 広告 P-MAX 解体新書 ~究極の自動化とデータドリブンアトリビューション~」とい …
【コラム】SEOの辻正浩さんにインタビューしたらその使命感に圧倒された
アナリティクスアソシエーション 大内 範行アナリティクスアソシエーションでは、不定期に話題になったこと、人についてインタビューを行っていきます。第二回は、SEOの第一人者 Faber …