プロフィール情報
職業訓練校のMicrosoft Office講師としてキャリアをスタート。
大学・省庁・企業におけるExcelの指導・教育に従事し、2012年よりフリーのExcel講師として独立。
現在では東京・乃木坂に拠点を置いて、都心の広告代理店からホテル・建設・医療・不動産・地方自治体と、さまざまな現場における業務の課題解決のために、日本全国で活動している。
Excel以外にも、Web開発(HTML CSS Javascript PHP)、Google Apps ScriptやPython、RPAを活用した業務最適化にも対応。1981年生まれ、東京都出身。趣味は、旅行と料理とワイン。
★ 著書
『スピードマスター 1時間でわかるエクセルの操作』(技術評論社)
『時短しながらミス撲滅! Excel無敵のルール』(インプレス)
『自己流でなんとかならなくなったので、Excelをイチから教えてください!』(ナツメ社)
★ 解説担当
『売り上げ2.6倍で業績過去最高! ワークマン式エクセル』(日経BP)
2023/12/06(水)
オンラインセミナー「意思決定のためのデータと分析~CDPとビジネスダッシュボード設計、そしてデータクリーンルーム」|2023/12/6(水)
プライバシー関連の法規制の強化や3rd Party Cookieの廃止等の技術面での規制に伴い計測環境が悪化する中で、データ分析の重要度はま …
2023/11/16(木)
オンラインセミナー「小さな会社の現場ではこんな努力が必要!BtoBウェブマーケとECサイトの売上を伸ばすノウハウ大公開」|2023/11/16(木)
毎年恒例になりつつある小さい会社での成功事例。今回はBtoBウェブマーケとECを社内に定着させる方法です。小さい会社の場合は自分のスキルがど …
2023/10/26(木)
オンラインセミナー「コンテンツマーケティングの本筋の話をしよう~オーディエンスビルディングの思想とその計測・評価法」|2023/10/26(木)
デジタルマーケティングは運用型広告に代表されるように「買ってくれる人」にフォーカスし、その獲得効率にしのぎを削ってきました。 しかし近年、こ …
【コラム】BtoBコンテンツマーケティングで私が大切にしていること
株式会社A-can 白砂 ゆき子はじめまして、株式会社A-can代表取締役、Webディレクション・コンテンツマーケティングが専門の白砂と申します。2023年4月より、編成委 …
【コラム】「切り替え術」自信を無くしたときに回復する一歩について
アナリティクスアソシエーション 大内 範行今回は「切り替え」について考えてみたいと思います。 「切り替え」は、「座右の銘」というほどではありませんが、私が大切にしている概念です。 仕 …
【コラム】サバティカル休暇から考える:AI時代のキャリア再考
株式会社プリンシプル 木田 和廣こんにちは、プリンシプルの木田です。 私事で恐縮ですが、私は2022年10月1日から1年間、仕事から完全に離れていました。 メンタルも、フィ …