アクセス解析イニシアチブ Access Analysis Initiative 公益財団法人川崎市産業振興財団
アクセス解析サミット2012 データをアクションに!? ここでしか聞けないホンネを集めたウェブ解析のイベント ?
※「アクセス解析サミット2012」のお申込みは終了しております。
おかげさまで、定員になりました。お申込みは終了しております。
2012年、サミットのテーマはすばり「データをアクションに!」です。
サイトを訪問するお客様の姿が見えないウェブサイトで、その行動データを解析できるウェブ解析の取り組みは、ビジネス上必須のものになってきています。
私たちが今取り組むべきことは、いかにそれをビジネス改善のアクションに、結びつけるかです。
成果を出すために、他社はどんな取り組みをしているのだろうか? 逆にどんな取り組みは失敗だったのだろうか?
企業事例の本音の部分を、皆さんと共有したいと企画しました。
スタートトゥデイ、パナソニック、ドクターシーラボ、リクルートなどなど企業の活用事例を中心に、
データをアクションに結びつけた効果を共有する1日です。
プログラム詳細
出演者、プログラム内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
|
-
データ解析はイシューからはじめよ
- 本当に価値のある仕事をしたいなら、本当に世の中に変化を興したいなら、「イシュー」を見極めることが最初のステップになる。著書「イシューからはじめよ」は、データ
解析にも通じるものがあります。まず何を本質的な問題と定義し、どのように進めるべきか、今回のサミット全体を通じた提言をお話いただきます。
-
ヤフー株式会社
執行役員
事業戦略統括本部長
COO室室長
安宅 和人 氏
- 東京大学大学院生物化学修士号取得後、マッキンゼー・アンド・カンパニー、イェール大学・脳神経科学学位取得(PH.D.)。マッキンゼーではマーケティング研究グループのアジア太平洋地域の中心メンバーとして、飲料、小売り・ハイテクなど幅広い分野のブランド立て直し、商品・事業開発、また新人の教育トレーニングを推進。2008年よりヤフーで経営課題、提携案件の推進などに関わる。4月より現職。
|
|
-
ビッグデータ時代における顧客インサイトに基づく、適切なコミュニケーションデザインによるカスタマーエクスペリエンスの向上について
- 月間7億PV、会員数が400万人を超え、今も進化し続ける日本最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」。マーケティングにおける顧客とのコミュニケーションが年々難しくなっている中で、データを戦略的に活用することで顧客のインサイトを把握し、最適なコミュニケーションデザインを実現する組織の作り方、カスタマーエクスペリエンスを向上させた実例をご紹介します。
-
株式会社スタートトゥデイ
マーケティング本部
本部長
清水 俊明 氏
- 過去18年間に渡り、事業会社においてマス広告を中心としたメディアミックス戦略からコミュニケーションデザインを重視したクロスメディア戦略までマーケティング全般に従事。2010年、「ZOZOTOWN」を運営する株式会社スタートトゥデイ入社後は、「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」という企業理念をマーケティング戦略でも実現すべく責任者として取組んでいる。
|
|
-
ソーシャル解析データから学ぶ、Facebookページ、Twitterのエンゲージメント向上事例
- 実際のソーシャルメディア活用企業の事例データを元に、(1)Twitter、FaceBookページ等でのキャンペーン効果測定、(2)クチコミ分析、ファン分析をビジネスに役立てるためのノウハウをご紹介します。
-
株式会社ユーザーローカル
コーポレートセールス
ディレクター
渡邊 和行 氏
- 楽天株式会社を経て2008年12月より現職。大手企業を中心にアクセス解析を用いたウェブサイト内の改善のみならず、効果測定、レポート業務の定型化などインターネットマーケティング全般の支援を行っている。
|
|
-
SUUMOのスマートフォンを圧倒的No.1にせよ
- SUUMOのスマートフォンの有料集客を効率化するのと同時に、アプリやブラウザサイト内の動きから仮説を導き、施策につなげたことについてお話します。
-
株式会社リクルート
住宅カンパニー
勝田 良介 氏
- 1987年生まれ。2011年にリクルートのネット採用1期生として入社。2011年7月よりSUUMOに配属され、スマートフォンの集客と開発ディレクションを担当。最近の趣味は海外DVDを観ること。
|
|
-
デジタルコミュニケーション最適化を加速させるデータデザイン
~ Coremetricsの利用事例紹介とユーザー行動データのアクション化 ~
- Coremetricsを導入したECサイトの事例も交え、一歩進んだユーザ行動データの分析手法とマーケティングアクションへのリンケージを実現させる切り口・手法のご紹介をします。
|
|
-
パナソニックの会員サイト CLUB Panasonic におけるウェブマーケティングについて
- パナソニックはウェブを通じたCRMを推進しています。会員サイト CLUB Panasonicは、パナソニックブランドのお客様接点としてもっとも力を入れている取り組みです。お客様とのコミュニケーションをどう計測し、ウェブでのブランド構築やビジネスに活かしていくかその取組をお話します。
|
|
-
メーカーECにおけるビジネスバリューを生み出すウェブ解析の取り組み
- ドクターシーラボでは、各デバイス(PC・携帯・スマートフォン)のアクセス解析やKPI評価に基づく日々の改善に取り組み、常に変化するお客様とのコミュニケーションや関係づくりにおいて、新たなセグメント手法の模索や確立を追究しています。WEBマーケティングにおける単体での効果測定だけでなく、長期的な目標設定から企画立案までウェブ解析を使った試みをご紹介します。
-
株式会社ドクターシーラボ
マーケティング部
eコマースG グループ長
西井 敏恭 氏
- 1975年福井県生まれ。2001年から2年半にわたって世界一周しながらアジア、南米、アフリカ各地で旅行記を更新。2冊旅行記を出版後、EC企業にてSEOからアフィリエイトまで広くWEBマーケティングに取り組み、2007年にドクターシーラボ入社。メーカーECの責任者として全社の販売戦略から、自社CGMやTwitter、facebookなどのソーシャルマーケティングまでWEB領域に関わらず広く取り組んでいる。企業ツイッターアカウント @drcilabo
|
|
-
「データ」×「心理」で成果創出!仮説実験型サイト運用方法論
- 「分析のためのデータ活用」ではなく、「成果創出のためのデータ活用」とすべく、ユーザニーズを捉えながら、活用するデータをあえて絞ることで、継続的に成果をあげる実践的な運用方法論を、実際に大きな成果をあげたサントリー酒類様の企業事例を交えてご紹介します。
- 株式会社ビービット
取締役
武井 由紀子 氏
- 早稲田大学政治経済学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経てビービット設立に参加。ユーザ中心アプローチによるネットマーケティング手法の開発や、金融機関、製造業、インターネット専業企業などへのコンサルティング、また企業が科学的にマーケティングを行って確実に成果を創出するための広告効果測定ツール「WebAntenna」の事業運営に携わる。著書に『ユーザ中心ウェブサイト戦略』(ソフトバンク・クリエイティブ、2006)、『ウェブ・ユーザビリティルールブック』(インプレス、2001)がある。
|
協賛
-
株式会社ユーザーローカル
-
株式会社サイバー・コミュニケーションズ
協力
-
Web担当者Forum
-
翔泳社 MarkeZine